学習法

教育の専門家が、授業の予習・復習や自宅学習のコツ、受験勉強への取り組み方など、学習に役立つさまざまな情報をお届けします。

【最新情報】学習法

2020.10.04

ICT教育の導入で学校の授業はどう変わっていく? 今さら聞けないICTの基本

ICT教育が話題になってしばらく経ちますが、「子どもたちの周りにどんな変化があるのかよくわからない」という人も多いのではないでしょうか。ICTを教育現場で活用する目的や授業がどんな風に変わっているのかについて紹介します。

2020.10.04

保護者も知っておきたい!要注意 受験生にありがちなNG勉強法【大学受験】

お子さまの受験勉強、順調ですか?「頑張っているけど、あまり成果が見られないみたい…」などと感じられる場合には、勉強法に問題があるのかもしれません。受験生にありがちなNG勉強法とその解決法をご紹介します。

2020.10.03

子ども教育にタブレット学習は有効? タブレット学習のメリットとデメリット

子どもの教育におけるタブレットの利用が進んでいます。果たして、本当にタブレット学習は従来の学習方法よりも効果的なのでしょうか。タブレットを活用した学習に関する研究を踏まえながら、タブレット学習のメリットとデメリットを見ていきましょう。

2020.10.03

保護者も知りたい!高校生の進路選択で、外してはいけないポイントとは?

文理選択、学部・学科選択、志望校の決定。高校生には、大きな決断を迫られる分岐点がいくつかあります。どれをとっても将来に影響する大切な決断なので、お子さまにはぜひ後悔のない選択をしてもらいたいものですよね。

2020.10.03

小学生の個室学習 集中できる部屋作りとサポートのコツ

お子さまの個室学習において「集中力が続かない」「どうサポートすればいいか分からない」と悩んでいませんか?今回はお子さまの個室学習で集中できる部屋作りと、保護者のサポートのコツをお伝えします。

2020.10.02

ウィズコロナの修学旅行 子どもの学校で実施が決定…どんな対策が必要?

学校生活で、子どもたちの心に残るイベントの一つに、修学旅行があります。新型コロナウイルスの影響で延期となっていた予定を、対策を講じて実施する学校、感染状況を鑑みて取りやめる学校など、対応はさまざまです。

2020.10.02

「作図問題」(中学数学)の解き方のコツは? 高校入試よくでる(2)

公立高校入試の数学では,作図問題を出す都道府県が7割以上あります。しかし,学校の授業で作図を習うのは中1の平面図形。何もしなければ中3の最後には忘れてしまっていることも多いでしょう。しかし作図問題は,コツをおさえて取り組めば得点源にしやすい問題です。

2020.10.01

コロナ前の学校ICTはどうだった?毎年1,805億円が措置されているけど…

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、3月から最長3か月間の全国一斉臨時休校がありました。