子育て・生活
幼児期から大学入学まで、毎日の生活の中で保護者のかたが持つ幅広いお悩み・関心事について、最新の情報とノウハウをお届けします。
【最新情報】子育て・生活
2021.02.06
「子どもを叱る時は目を合わせる」にこだわりすぎてない?もしかすると逆効果かも!?
子どもを叱る時は「その場で、短く、視線を合わせて」と言われますよね。叱る側が心がけてほしい大切な方法です。ただ、この「視線を合わせる」にこだわり過ぎてはいませんか?自分が見ることは大事ですが、相手に強要しすぎると逆効果になる可能性があります。
2021.02.06
「まだ遊びたい」でなかなか帰れない……保育園・幼稚園のお迎えでスムーズに帰るコツ
保育園・幼稚園のお迎えの時、お子さまが「まだ遊びたい」「帰りたくない!」と言って困ったことはありませんか?なるべく早く帰りたいのに、ぐずったり動かなかったり……。いったいどうしたらスムーズに帰れるのでしょうか。
2021.02.06
人一倍敏感で傷つきやすい「敏感っ子(HSC)」をどう育てる? 5人の敏感っ子を育てたママに聞いた3つのポイント
ちょっとしたことで泣き続ける、他人が怒られていると自分のことのように動揺する——そんな「敏感っ子(HSC)」の長所を活かし、のびのびと育てていくにどうすればいいのでしょうか。5人のHSCのお子さんを育てる長岡真意子さんにお聞きしました。
2021.02.05
開成元校長柳沢幸雄先生に聞く!社会で生き抜く力、スペシャリストを育てる子育て法
開成中学・高校の元校長で、現在は北鎌倉女子学園学園長や東京大学名誉教授などを務め、『「頭のいい子」の親がしている60のこと』(PHP)を上梓した柳沢幸雄先生に、これからの社会を生き抜く子どもを育てるためのポイントを伺いました。
2021.02.04
4人の子どもを子育て中のMOTOKOさん家の日常を描いた4コマ漫画。男3兄弟だったMOTOKOさん家に、ついに女の子が誕生!長男との年の差は15歳。 妹が可愛くて仕方ない3兄弟たちの微笑ましいエピソードや家族のあるあるエピソードまで紹介していきます!
2021.02.03
これって言ってもいいの?よその子どもに注意する時に気をつけたいこと
子どもの友達、親戚の子ども、公園でたまたま会った子ども……。我が子ではない子どもにちょっと困った行動が見られた時は、声をかけてよいのか悩みますよね。危険が伴う場合は、スルーするわけにもいきません。よその子どもを注意したい時は、どうしたらよいのでしょうか。
2021.02.02
6歳の娘さっちと4歳の息子とっくんの姉弟を育てるくもやさん家の日常。とっくんのはみがきのお話。こんなとき皆さんのご家庭はどうしてますか?
2021.02.02
片付けないからおもちゃを捨てたり、別の理由で予防接種へ行っていませんか? 子どもを傷つけがちなNG行動を考える
子育てに仕事に家事、毎日本当にお疲れさまです。さて、子育てをしているとついやってしまっている「あるある」な行動。実はその中に、子どもを傷付けていることがあるって知っていましたか?今回はそれを、大人に置き換えてわかりやすく説明していきます。