二瓶 健次 先生

総合監修:二瓶 健次 先生

各専門分野の先生の紹介

体の部位

体の部位アドバイス - 口に関すること

皮膚について0歳3ヵ月
寄せられたご相談

生まれつき舌全体と下唇半分に海綿状血管腫(けっかんしゅ)ができています。何が原因で、今後はどのような治療になるのでしょうか。

相談内容の詳細を見る

3ヵ月になる女の子ですが、生まれつき舌全体と下唇半分に海綿状血管腫(けっかんしゅ)ができていると診断されました。今後、患部が大きくなったり痛みが出て治療が必要になるでしょうとのこと。現在は、母乳も飲めており、体重も増えていますが、下唇の患部が少し大きくなってきているようです。
女の子ですし、患部が目につくので、できるだけ適切な治療を行っていくことで、少しでも状況を改善することができればと願っております。また、非常に珍しい症例とのことですが海綿状血管腫とはいったい何が原因なのでしょうか?

先生からのアドバイス
馬場 直子 先生

海綿状血管腫ができる原因はわかっていませんが、先天性の血管の奇形の一種と考えられています。治療は、将来部分切除するか、血管の一部を凝固させる方法、または薬を局所へ注射して増大を抑える試みや、血圧を下げる飲み薬などが考えられます。

アドバイスの詳細を見る

海綿状血管腫などの、生まれつきある血管腫の原因はまだよくわかっていません。子宮の中で約10ヵ月かかって胎児のあらゆる臓器が作られていく過程で、両親からもらった遺伝子の設計図通りではない、いわゆる突然変異がいろいろな場所で起こっているのです。
そこでさまざまな異常が発生してくることがあるのですが、生命を維持していくうえで重大な支障となるような異常もあれば、外観上の問題だけで生活していくうえではあまり問題にならないような異常もたくさんあります。
血管腫は、後者のようなケースと言えます。

同じ血管腫の中でも、苺(いちご)状血管腫(いちごのように真っ赤で表面がでこぼこしたもの)のように成長とともに自然に消失していくものもありますが、ポートワイン母斑(ぼはん:境界線のはっきりした平らなもの)や、海綿状血管腫(やや青みがかった暗赤色のふれると弾力性のあるふくらみ)のように自然に消えないものもあります。

舌や唇というのはそもそも血管の豊富な組織なので、血管腫がとてもできやすい場所です。
もともと血管の多い場所なので、そこに血管腫ができても一見それほど目立たないこともありますが、海綿状血管腫の場合は成長するにつれ少しずつ大きく膨らんでくることが多いようです。
場所によっては、全部切除するということもできますが、舌や唇ではそうもいきません。もう少し成長してから、大きくなりすぎた部位だけ形成外科的にできるだけきれいに部分切除するか、血管を詰まらせて縮小させる血管硬化療法などが行われることもあります。

また、最近の新しい試みとしてまだ日本では保険適応はありませんが、プロプラノロールという血圧を下げる飲み薬が、血管腫の増大を抑え、縮小させる効果があることが明らかになり、いくつかの施設で試みられているところです。一度、大学病院や小児専門病院の皮膚科を受診されて、お子さんにとって最もよい治療方法を相談されることをお勧めします。

関連するQ&A

0歳3ヵ月皮膚について
生まれつき舌全体と下唇半分に海綿状血管腫(けっか...
0歳5ヵ月歯並び
歯の生えないうちから、下唇を上唇の下に入れて口を...
0歳6ヵ月心の発達
かたいおもちゃをなめません。今後の発達に影響はあ...
0歳6ヵ月おしゃぶり
夜中や日中機嫌が悪いとおしゃぶりをすることが多く...
0歳7ヵ月その他の病気
3ヵ月ごろに鵞口瘡(がこうそう)になり、病院で薬...
0歳7ヵ月口について
私(母)は体調を崩したり疲労などから口唇ヘルペス...
0歳8ヵ月食事
まだ丸飲みが多く、不消化便がときどきありますが、...
0歳8ヵ月口について
寝ているときも起きているときもずっと、口が開い...
0歳9ヵ月くせについて
おしゃぶりをすると気持ちが落ち着くようで愛用して...
0歳10ヵ月口内炎
風邪で口内炎ができてしまいましたが、どのくらいで...
0歳10ヵ月口について
口臭がきついことがあります。
0歳10ヵ月口について
口を斜めに開くくせがあります。
1歳3ヵ月歯並び
舌を出して上唇を吸うのがくせになっています。その...
1歳4ヵ月食事
食欲が旺盛で、口に入れたものを丸のみしてあまりか...
1歳6ヵ月食事
苦いものや味付けしていないものなどを気にせず食べ...
1歳7ヵ月歯について
38〜39度の熱が続いていますが、口臭が気になり...
1歳7ヵ月口について
歯医者で上唇と歯茎をつなぐ筋が長いと言われました...
1歳8ヵ月歯並び
指しゃぶりのせいで出っ歯になってしまったみたい・...
1歳9ヵ月口内炎
歯が口の中であたるのか、ほおの内側に口内炎のよう...
1歳9ヵ月口について
寝ているときも起きているときも口を開けていること...
2歳歯並び
上の歯が2本、下の歯が3本生えているが、かみ合わ...
2歳1ヵ月鼻について
右の鼻の穴がふさがっていると診断されました。自分...
2歳2ヵ月口について
2歳2ヵ月ですが、いまだによだれが多いのですが、...
3歳1ヵ月心の発達
1歳半のときに舌を血が出るまで泣きながらかむこと...
3歳2ヵ月歯並び
下あごが小さいと言われました。「イー」とすると下...
3歳3ヵ月歯並び
頻繁に下唇を吸うくせが以前あり、現在では下あごが...
3歳4ヵ月口について
舌小帯短縮症の可能性があるようです。症状と治療に...
3歳6ヵ月心の発達
すぐにかみついたり、ヨーグルトなどを開けるのも口...
5歳6ヵ月歯並び
受け口と言われましたが、早急に治した方がよいので...
※選択された年齢に絞り込んだ記事を表示しています。
 絞り込みを解除する場合はこちら
Yahoo!ブックマークに登録ヤフー このエントリーをはてなブックマークに追加 はてな

プロフィール


二瓶健次

東北大学医学部卒業。東京大学小児科、自治医科大学小児科を経て、 1979年から2001年まで国立小児病院神経科医長、 2001年から2004年まで国立成育医療センター神経内科医長 、2006年から、東京西徳洲会病院小児センター神経・発達部勤務。 小児神経学、発達神経学が専門。

プロフィール


馬場直子

神奈川県立こども医療センター皮膚科部長。滋賀医科大学医学部卒業。横浜市立大学医学部皮膚科、横須賀共済病院皮膚科勤務などを経て1994年より神奈川県立こども医療センター皮膚科医長。2002年から現職。横浜市立大学皮膚科臨床教授を兼任。