【1次関数】 1次関数の式の求め方
傾きと1点の座標など,与えられた条件から1次関数の式を求める方法を教えてください。
進研ゼミからの回答
与えられた条件からわかる値を1次関数(直線)の式y = αx + b に代入して、方程式をつくる!
たとえば、傾きと1点の座標が条件として与えられている場合は、
傾きをα、1点の座標を x、y として1次関数(直線)の式 y = αx + b に代入し、bの方程式を作りましょう。
その方程式を解くと、切片bの値を求めることができます。
求めた切片bの値と、与えられていた傾き α の値を y = αx + b に代入すると、求める式になります。
具体的には、以下の例のようにして式を求めることができます。