学習法

教育の専門家が、授業の予習・復習や自宅学習のコツ、受験勉強への取り組み方など、学習に役立つさまざまな情報をお届けします。

【最新情報】学習法

2021.07.24

歴史の自由研究におすすめのテーマと調べるポイント5つ|まとめ方のコツとは

この記事では、自由研究の題材に歴史を選んだときのテーマの決め方や、調べ方、まとめ方のコツを紹介します。歴史を深掘りするための視点や、アプローチの仕方を学ぶことで、歴史への理解はグンと深まるはずです。

2021.07.23

卵を使った自由研究3つ|実験の方法や実験結果のまとめ方のコツとは

夏休みの学校の課題といえば、自由研究。ただ、毎年テーマ選びに悩んでいるというかたも多いかもしれません。そこで今回は、身近な「卵」を使った自由研究をご紹介!卵を使って実験するときのポイントや準備する材料、実験結果の作成ポイントもご説明します。

2021.07.21

家庭学習が思うように進まない…計画の立て方とやる気が起きないときの対処法4つ

「家庭学習に自主的に取り組んで欲しい」と願うのは、どのおうちのかたも同じだと思います。なかなか自分から取り組めないでいるわが子を目の当たりにすると、気をもんでしまいますよね。

2021.07.20

小4から5年間続けた自由研究が、受賞や製品化!?一体どんな子が、何をきっかけにそこまで「夢中」になるのか

「テーマが決まらない!」「子どもがなかなか手をつけず、イライラしてしまう」。夏休みの宿題のなかでも難易度の高い「自由研究」。しかし、子ども自身が興味を持つテーマが見つかれば、高い成長が見込める学習でもあります。

2021.07.18

夏休みの宿題には何がある?その目的とは?保護者のサポート方法も紹介

夏休みにはたくさんの宿題が出されます。学校の授業内容を復習できるワークや自由研究、絵日記など、宿題の種類によって取り組み方が異なるのも普段の宿題とは違う部分ですよね。夏休みの宿題の目的や取り組み方をチェックし、保護者が適宜サポートしてあげましょう。

2021.07.17

夏休みの宿題、親はどこまで手伝う?子どものやる気を引き出すサポート方法

夏休みの始まりに、宿題の一覧を眺めながら「今年は手伝う?手伝わない?」と葛藤されるかたも多いのではないでしょうか。おうちのかたのお手伝いがやる気を後押しし、お子さまの成長にもつなげられるようなサポート方法をご紹介したいと思います。

2021.07.17

夏休みに勉強の計画を立てる意義|高校生の受験勉強におすすめな計画方法

高校生になると大学受験勉強が視野に入ってきます。特に夏休みは既習範囲の苦手克服や2学期以降の先取り学習など盛りだくさん。「夏休みの勉強って何するの?」という高校生に向けて、上手に夏休みの勉強を進める学習計画の立て方をお伝えします。

2021.07.14

子ども向け図鑑のおすすめは?『小学館NEO』『学研LIVE』『講談社MOVE』のDVD付きシリーズを図鑑マニアが徹底比較!新注目『角川の集める図鑑GET!』も紹介

小さな子どもから大人までが夢中になる図鑑。各社からさまざまな図鑑が出版されており、どのように選んだらいいかわからないというかたも多いかと思います。