学習法

教育の専門家が、授業の予習・復習や自宅学習のコツ、受験勉強への取り組み方など、学習に役立つさまざまな情報をお届けします。

【最新情報】学習法

2021.08.13

子どもの読書習慣が身に付く方法|読書をすれば脳も心も育つ!得られる効果もご紹介

あなたのお子さまは、読書をしますか?毎日何冊も図書館から本を借りてくるお子さまもいれば、まったく読まないというお子さまもいるでしょう。読書の習慣は、いったいどうしたら付けられるのでしょうか?今回は、読書で得られるさまざまな効果と、習慣付けのコツをご紹介します。

2021.08.12

理科的思考力が育つ!夏休みに親子で楽しむ『サイエンススイーツ』

おうち時間が増える夏休み。親子で一緒に楽しめて、勉強にもなる「サイエンススイーツ」作りはいかがですか?

2021.08.11

【マンガ】中高生あるある?! マークシート方式のテストは楽勝?

大学入学共通テストや模試で用いられているマークシート方式。「楽だった!」「苦手だった……」いろんな思い出があるかもしれません。さて、今回登場する高校生のタケルとミオは、マークシート方式のテストにどんな風に挑んでいるのでしょうか?

2021.08.10

日本の「才能教育」の在り方、どう考える?「最先進国」米国との違いとは

「才能教育」の在り方について、文部科学省が有識者を集めて、検討を始めました。題して「特定分野に特異な才能のある児童生徒に対する学校における指導・支援の在り方等に関する有識者会議」。いったい、何が話し合われるのでしょうか。

2021.08.09

【マンガ】中高生あるある?! 学校の壁の不気味なシミ

高校の白い壁に、妙に不気味な手形のようなものが……。学校の中の不思議な現象は、ときどき噂話として語り継がれ、怖がられていることがあります。この子たちが通う高校ではどうなのでしょうか。

2021.08.09

読解力を鍛える方法は読書だけじゃない?保護者ができるサポートも紹介

読解力は、国語はもちろん、全ての教科の土台となる重要な力。とはいえ「どのように鍛えていけばいいのかわからない」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。そこで、学習時や日常生活において読解力を鍛える方法や、保護者にできるサポートについてご紹介します。

2021.08.08

【マンガ】中高生あるある?!テストで間違えていたときの顔

テストに取り組むときの、中高生あるある?!の様子をご紹介します。今回登場するのは、高校生タケルと、クラスメイトのミオ。今は大人になった保護者のかたも、学生時代にテストを受けていたときの気持ちをつい思い出してしまうかも?

2021.08.08

「非認知能力」の低下が顕著に。コロナ禍で受ける子どもへの影響

なかなか収束しない新型コロナウイルス感染症は、学校生活や習い事など、子どもたちの学びに、大きな影響を与えてきました。一方、学習面の「認知能力」だけでなく、勉強に対する集中力や、精神的な安定といった、「非認知能力」にも影響を及ぼすことがわかってきました。