学習法

教育の専門家が、授業の予習・復習や自宅学習のコツ、受験勉強への取り組み方など、学習に役立つさまざまな情報をお届けします。

【最新情報】学習法

2022.01.25

2022年4月から18歳で「大人」に コロナと成人年齢引き下げでより社会が身近に

新型コロナウイルス感染症の拡大が始まって2年以上経つ2022年の4月、成人年齢の引き下げで、18~19歳の若者が一斉に「成人」の仲間入りをします。社会との関わりが増える一方で、さまざまな責任も生じます。

2022.01.25

子どもを本好きにするには読書を“すすめない”ことが大切!?本紹介TikTokが中高生に大人気!けんごさんがアドバイス

「うちの子、全然本を読まない……」と悩んでいるかたもいらっしゃるのではないでしょうか。お子さまが興味を持ちそうな本や、話題の本をすすめてみても反応がうすくお手上げ……ということもあるかもしれません。

2022.01.24

発表!子どもたちが憧れる戦国姫ランキング 上位に三姉妹と凛々しいあの姫

戦国時代の姫君たちの生きざまを描いた藤咲あゆな先生の人気シリーズ『戦国姫』(集英社みらい文庫)。進研ゼミ会員向けサービス「電子図書館まなびライブラリー」では、『戦国姫』花の巻、鳥の巻、風の巻、月の巻に登場する姫君30名を対象に、小中高生読者による総選挙を実施。

2022.01.23

「お茶わん」から始めよう! おうちでできる思考力の伸ばし方​—STEAM教育「アート思考」

「今の激しい時代の変化を乗り越え、さらには楽しむ強い子になってほしい。けれども、子どもに何をどう教えたらよいかわからない」などと、お考えになることはありませんか?そこで、近年注目されているのが、STEAM教育の中の≪Art≫、「アート思考」です。

2022.01.22

自分だけの美術館を作ろう!個性を引き出す建築ワークショップ【直島アート便り】

日常生活の中で、何かを見つけたときの発言、絵を描いたときの表現など、子どもの自由な発想に驚かされた経験がある方は多いのではないでしょうか。その人なりのものの見方を楽しみ、好みを表現していくことは、個性を伸ばすことにも繋がります。

2022.01.22

少女漫画家・少女小説家折原みとさんに聞く「絵や文章をかくのが好き」を伸ばすコツは?

少女漫画家・少女小説家として数々のヒット作を世に送り出してきた折原みとさん。約15年ぶりに書いた少女小説『きみと100年分の恋をしよう』(講談社刊)シリーズが今、小・中学生の間で大人気です。

2022.01.21

苦手な問題には理由がある つまずきが多い「水溶液の濃さの問題」をわかりやすく解説

水溶液の濃さを求める問題は、中学入試で必ずといってもよいほど、よく出題されます。苦手とするお子さまが非常に多いのは事実ですが、これには理由がありますし、対策もあります。今回は水溶液の濃さの問題にはどのように取り組めばよいかをご紹介していきます。

2022.01.20

子どもがこれからの時代を生き抜いていくための金銭教育 カギになるのは親子の関係

時代の変化のスピードが速く、金銭教育においても子どもとどのように向き合ったらよいのかわからない保護者のかたもいるのではないでしょうか。そんなかたのために、これからの時代を生き抜いていくための金銭教育を考えてみたいと思います。