学習法

教育の専門家が、授業の予習・復習や自宅学習のコツ、受験勉強への取り組み方など、学習に役立つさまざまな情報をお届けします。

【最新情報】学習法

2015.04.03

なわとびステップアップ上達法【STEP-1】 前回しとび

子どもから大人まで、多くの人に親しまれているなわとびですが、苦手なお子さまも多いのではないでしょうか。

2015.04.03

幼児期に楽しんで「学びに向かう力」育成を-渡辺敦司-

近年、「幼児期の教育」(幼稚園・保育所・認定こども園での教育と保育)の重要性に注目が集まっています。

2015.04.03

教員人気低下で質の低下も懸念? 採用試験は変わるのか

子どもを持つ保護者にとって、担任教員の指導力は大きな関心事の一つだ。

2015.04.03

春の海に出かけて、家族みんなで潮干狩りを楽しみましょう!

お花見が終わると、次に思いつくレジャーは「潮干狩り」というかたも多いのではないでしょうか? 確かに3~5月はアサリの旬ですが、この時期に潮干狩りが楽しまれる理由はそれだけではありません。この時期はちょうど、潮の干満の差が一年を通じて一番大きくなる「大潮」にあたるからです。実は秋にも大潮の時期があるのですが、残念ながら、潮が引くのは夜。つまり日中に潮干狩りが楽しめるのは、春の大潮の時期だけというわけなのです。

2015.04.03

受験勉強はナシ!働いた後で進学!カナダに見る、柔軟な進路決定

大学受験を控えると、家族がサポートしてくれることが多い日本。塾通いの費用、送迎、塾弁作り、夜食作り、健康管理など、勉強に集中しやすい環境を整えてくれたり、精神面にも気を配ってくれたりと、おうちのかたは一生懸命に応援してくれるのではないでしょうか。日本では家族一丸で乗り越える感のある受験戦争ですが、太平洋を挟んでお隣のカナダでは事情が違うようです。カナダ在住のライターがレポートします。

2015.04.02

食物アレルギー対策で指針 保護者対応も示す-斎藤剛史-

保護者にとって子どものアレルギーは深刻な問題の一つです。

2015.04.02

ついにフリースクールが公認? 専門家が解説

不登校児童・生徒の受け皿となっているフリースクール。

2015.04.02

中学生になって始めたいこと、やめたい習慣

部活動や定期テストが始まって、小学生のときよりさらに忙しくなる中学校生活。「部活動と勉強を両立できるかな?」「定期テストって、どんな勉強をすればいいのかな?」など、不安な人もいるでしょう。そこで今回は、充実した中学校生活を過ごすために「始めたいこと」、そして「やめたい習慣」についてご紹介します。