学習法

教育の専門家が、授業の予習・復習や自宅学習のコツ、受験勉強への取り組み方など、学習に役立つさまざまな情報をお届けします。

【最新情報】学習法

2020.02.07

男女格差の解消、世界でも100年かかる?

社会進出における男女の格差解消には約100年かかるという見通しが、世界経済フォーラム(WEF)の調べで明らかになりました。日本も例外ではありません。

2020.02.05

先生の仕事、「魅力」はあるの?

学校教育で、生涯にわたって活躍できる力を子どもに付けさせるには、先生の「質」がカギを握っていることは、言うまでもありません。

2020.01.31

テスト前なのに勉強を先送りしてしまうのはなぜ?心理学が裏付ける、科学的勉強法Q&A

「テスト直前になっても、なかなか勉強を始めない」「教材をためてしまって困る」「思考力はどうしたらつくの?」……小・中学生、高校生の保護者のかたから、よくこんな声を聞きます。

2020.01.30

科学的な実証に基づいた「効率のよい勉強法」とは?

これまで、復習は「その日のうちにすぐ」やるのがよいといわれてきましたが、近年の研究では、復習は「すぐ」では効果が薄いことがわかってきたといいます。

2020.01.29

お年玉から始めよう!家庭で行いたい金銭教育

子どもにとって大きな楽しみであるお年玉。この正月に、お子さんはいくらもらったのでしょう。日頃、子どもがあまり手にしない大きな金額に対して保護者は貯蓄を望みがちですが、貯蓄に限定せずに「お金教育」の機会と捉えてみましょう。

2020.01.28

先生の育て方、「フラッグシップ大学」が変える

学校の先生には、子ども一人ひとりに向き合い、基礎学力をしっかり身に付けさせ、情熱をもって教えてほしい……など、保護者が期待することはさまざまでしょう。

2020.01.27

学校外の学習費、小学校は世帯によって3倍以上の差!

文部科学省は、2年ごとに実施している「子供の学習費調査」の2018年度結果を公表しました。その中に、気になる結果があります。通う学校や家庭の収入によって、大きな開きがあることです。

2020.01.22

伝える力を高める「やさしい日本語」

外国人観光客や、日本に住む外国人が増える中、外国人にもわかりやすい日本語で情報を提供することが求められています。そのヒントになるのが、「やさしい日本語」です。