子育て・生活

幼児期から大学入学まで、毎日の生活の中で保護者のかたが持つ幅広いお悩み・関心事について、最新の情報とノウハウをお届けします。

【最新情報】子育て・生活

2022.05.04

小学生におすすめの水筒15選!容量と飲み口、素材はどう選ぶ?洗い方のNG行動は?

小学生になると水筒を使う機会が増えます。夏場だけでなく、一年通して水筒を持参しているというお子さまも多いでしょう。使う頻度が高い分、なるべく良いものを選びたいですよね。そこで今回は、小学生の水筒選びのポイントとおすすめ商品をご紹介します。

2022.05.03

【お金の教育マンガ/本気のレストラン編3】みいちゃんが事業をする?

「小学2年生が本気のレストランをやった話」第3回目です。小学2年生のみいちゃんに、レストランの経営を提案しようと思ったえみさん。経営というとなかなか難しそうですが、えみさんは「みいちゃんなら大丈夫」と思う理由があるようです。

2022.05.02

【お金の教育マンガ/本気のレストラン編2】小学2年生が毎月のお仕事で稼いでいる金額は?

「小学2年生が本気のレストランをやった話」第2回目です。前回は、えみさんのご家庭で行っているお金の教育について振り返りました。さて、1年以上お金の教育を続けてきたみいちゃんの平均月収は、いったいいくらなのでしょうか?

2022.05.02

【働きママン令和編 更年期もやってきた!4】更年期女子に忍び寄る思春期女子のカゲ

「私、働いててよかったあああ」ホッと胸と腹を撫で下ろしていたワーママ圭子。とはいえ、多感で多汗な更年期女子の安堵の時間は長くは続かない……。思春期真っ只中の娘の様子がなんだかおかしそうです。

2022.05.01

親野先生に聞いた!学校生活が落ち着いてくる5月こそ子どもの様子に注目を!GW〜休み明けの親のかかわり

ようやく新しい学校生活にも慣れてきたように思える5月。でも、実は年度の初めよりも学校での気がかりや悩みが膨らんでくることもあるようです。早めに悩みに気付くためのヒントや、その時親にできること、家庭で意識したいことなどを教育評論家の親野智可等先生にうかがいました。

2022.04.29

【お金の教育マンガ/本気のレストラン編1】小学2年生が本気のレストランをやった話

3人のお子さまを育てるワーママえみさんのご家庭では、お金の教育を行っています。そのなかで、さまざまなことを経験してきた長女のみいちゃん。

2022.04.28

【お金の教育マンガ/絵具セット編21】試行錯誤しながら進める!正解のないお金の教育

「小学2年生が学校用の絵の具セットを購入した話」最終回です。新しい学用品購入のルールは、次回から採用されることになったそう。これからも、えみさん一家のお金の教育は試行錯誤しながら進んでいきます。

2022.04.27

家で過ごす時間が増える中、子どもの目を守るために保護者ができること【後編】

コロナ禍は、子どもの目にどのような影響を及ぼしているのでしょう? 前編の記事では、「実際に今、子どもの視力はどのような状況になっているのか」「子どもの目を守るために何ができるのか」を紹介しました。