子育て・生活

幼児期から大学入学まで、毎日の生活の中で保護者のかたが持つ幅広いお悩み・関心事について、最新の情報とノウハウをお届けします。

【最新情報】子育て・生活

2015.06.15

コーチングのプロが語る、子どもが「自分で決める力」の育て方

この春から新しい学校での生活がスタートした子どもたちの中には、楽しげに通う子どももいれば、「別の高校に行けばよかった」と不満を口にする子どももいるようだ。

2015.06.15

「手足口病」とは?その対応は?

夏はさまざまな病気が流行しやすい季節です。感染症の原因は、ウイルスや細菌などの病原体。梅雨時も高温・多湿となるので、病原体が繁殖しやすい時期です。この記事では、夏に流行りやすい病気のひとつ、「手足口病」について解説します。

2015.06.15

梅雨の季節に…てるてるぼうず 男の子が喜ぶ簡単キャラ弁

梅雨の季節に、早くお日様が見られますようにと願いを込めて、てるてるぼうずのキャラ弁はいかがでしょうか。

2015.06.15

梅雨の季節に…あじさい 女の子が喜ぶ簡単キャラ弁

梅雨の季節にあじさいを描いたかわいらしいキャラ弁はいかがでしょうか。小さいお花も型を使えばとっても簡単にできますよ。

2015.06.14

きょうだいげんかの原因は家庭外にある場合も? 専門家が対応を解説

きょうだいげんかは人間関係の築き方を学べる重要な場だが、保護者の対応によっては、子どもの中にしこりを残し、そのために大人になってからもきょうだい関係がぎくしゃくしてしまうこともある。

2015.06.13

「お兄ちゃんだから」「お姉ちゃんだから」はNG 保護者はきょうだいげんかにどうかかわる

きょうだいげんかが毎日のように絶えず、その対応に苦労しているという保護者も多い。

2015.06.12

親子でできることから始めてみよう 楽しんで広げるフェアトレード

フェアトレードという言葉を耳にすることが増えた。

2015.06.12

オムツがはずれるとどんないいことがあるの? 子ども編

オムツはずれをスタートするにあたってのサインや、具体的な心構えなどももちろん大切ですが、そもそもオムツがはずれると、どんないいことがあるのでしょうか? ここでは、子どもにとっての効用やメリットについて見ていきます。