子育て・生活

幼児期から大学入学まで、毎日の生活の中で保護者のかたが持つ幅広いお悩み・関心事について、最新の情報とノウハウをお届けします。

【最新情報】子育て・生活

2015.06.18

絵本えらびのポイント

幼児期のお子さまに絵本を読み聞かせる際によくある「困った!」におこたえする‘絵本選びのポイント’をご紹介します。

2015.06.18

赤ちゃんを結婚式に連れていくときに気をつけたいコト

赤ちゃんを結婚式に連れていくときには、赤ちゃんの様子をしっかり見つつ、招待してくださった先方や他の参列者に迷惑をかけないようさまざまな点に配慮する必要があります。この記事では、赤ちゃんと結婚式に出席する場合、どんなことに気をつけるべきかをまとめました。

2015.06.17

食い違う夫婦の価値観が子どもに与える影響とは? 教育評論家が解説

夫婦間で、子育てに関する考え方が違うことに悩む保護者は少なくない。

2015.06.17

年齢別×性格別 やる気UP術!子どもコーチング診断

子どもの対応に困る場面こそ、実は子どもを成長させるチャンス!年齢別×性格別の子どものやる気を育て、力を引き出すヒントがわかります!

2015.06.17

梅雨時に体調を崩したお子さまの回復をサポートするには?

梅雨時は気分がすぐれず、体も重くなりがちです。小学生のお子さまも、いつもの調子が出ないかもしれません。これを「気分的なものだ」と言い切るのは少し危険なこと。梅雨時は気圧のせいで体内の「ヒスタミン」という成分が増え、血圧が下がります。これにより、体がむくむ、さまざまな体の痛みが強くなる、自律神経のコントロールが難しくなるなどの悪影響が発生しやすくなるのです。では、梅雨時に体調を崩した子どもをサポートするには、どういったことが有効なのでしょうか。

2015.06.17

子どもと一緒に感謝を伝えよう!父の日のプレゼントに作りたい工作

毎年6月の第3日曜日は「父の日」です。未就学の子どもにも、パパに「ありがとう」の気持ちを伝える日であることを説明して、一緒にプレゼントを作ってみましょう。難しいものである必要はありません。簡単な工作でも、十分に心のこもったプレゼントを作ることができます。

2015.06.17

衣替えと同時にチェック!梅雨の湿気に負けない押し入れ整理術

じめじめした梅雨がやってくる前に、衣替えをしてしまいたい!という人は多いでしょう。また、この機会に合わせて押し入れも整理し、湿気などの対策をしておけば快適に過ごせるはず。今回は梅雨に備えて実践したい押し入れの整理術を紹介します。

2015.06.16

料理のお手伝い、子どもに刃物を安全に使わせるには

家庭で子どもと一緒に料理を楽しみたいが、どこまでのことをまかせられるのか、何歳の時に何ができるのかなど、不安な点は多い。