子育て・生活

幼児期から大学入学まで、毎日の生活の中で保護者のかたが持つ幅広いお悩み・関心事について、最新の情報とノウハウをお届けします。

【最新情報】子育て・生活

2016.05.25

体質改善で乗り物酔いを防ごう 専門医が訓練法を伝授

遠足や移動教室など、楽しいはずの行事も、「乗り物に酔ってしまうかも」と不安を抱えているお子さまがいるかもしれません。乗り物酔い対策について、川越耳科学研究所クリニック院長の坂田英明先生に伺いました。

2016.05.25

足がどんどん速くなる!かけっこトレーニング ~腕振り~

運動は苦手……というお子さまはいませんか? もし、お子さまが運動は得意でないというのなら、ぜひ「かけっこ」のコツを教えてあげてください。かけっこは、すべての運動の基本といえます。走ることへの苦手意識がなくなれば、それは本人にとって大きな自信につながるでしょう。

2016.05.24

「Please」や「Thank you.」を使って笑顔を生み出す英語の授業とは

毎週のように学校を訪ね、たくさんの授業を見ています。そして、先生方から授業への想いを聞いています。小学生から高校生、そして、先生や保護者のかたに役立つ教育番組を制作するためです。その中で、「こんな先生に教えてほしい」と思った先生方のことを書かせていただきます。

2016.05.24

大切なのは親子の自立心~子離れできない親「ヘリコプター・ペアレント」

諸外国には、子離れできない親のことを指す、「ヘリコプター・ペアレント」という言葉があります。子どもの上空を常に飛び回り、我が子にとって不都合なことがあると急降下してきて干渉するイメージから、「子離れできない親」をこのように呼ぶのです。

2016.05.24

片付けって楽しいね! 片付けの3ステップ実践編「選ぶ」

お子さまの片付けに関して「子どもの物は、子どもが自分で片付けてほしい」と考えている保護者のかたは多いようです。ただ、実際に子どもに片付けをさせるとなると、「何を片付ければよいのか」「どこから片付ければよいのか」「親はどこまで手伝うべきか」などの声も聞かれます。

2016.05.24

足がどんどん速くなる!かけっこトレーニング ~ジャンプ~

運動は苦手……というお子さまはいませんか? もし、お子さまが運動は得意でないというのなら、ぜひ「かけっこ」のコツを教えてあげてください。かけっこは、すべての運動の基本といえます。走ることへの苦手意識がなくなれば、それは本人にとって大きな自信につながるでしょう。

2016.05.23

【幼児の生活調査】子育てへの肯定的な感情は15年間でほぼ変わらず

ベネッセ教育総合研究所では、1995(平成7)年から20年にわたり、幼児を取り巻く環境に関する調査を実施してきました。2015(平成27)年の調査結果では、幼児の生活や母親の育児に対する意識、子育てのサポート環境に至るまで、興味深い変化が見られました。早速、結果を見ていきましょう。

2016.05.23

足がどんどん速くなる!かけっこトレーニング ~基本姿勢~

運動は苦手……というお子さまはいませんか? もし、お子さまが運動は得意でないというのなら、ぜひ「かけっこ」のコツを教えてあげてください。かけっこは、すべての運動の基本といえます。走ることへの苦手意識がなくなれば、それは本人にとって大きな自信につながるでしょう。