子育て・生活
幼児期から大学入学まで、毎日の生活の中で保護者のかたが持つ幅広いお悩み・関心事について、最新の情報とノウハウをお届けします。
【最新情報】子育て・生活
2020.09.23
赤ちゃんはごっこ遊びが大好き! 一緒にごっこ遊びを楽しむコツ
赤ちゃんのごっこ遊びは、赤ちゃんの成長にも必要不可欠な遊びです。しかし、「どうすれば赤ちゃんがごっこ遊びを楽しんでくれるのか?」「どうやって遊んであげればよいのか?」と悩むかたもいるでしょう。
2020.09.22
習い事の整理の仕方とタイミング! 家計や子どもの負担を考えて定期的に見直そう
近年複数の習い事を掛け持ちしている子どもが増えています。習い事が増え過ぎると、支出も子どもの負担も増えますね。「習い事にかかる費用が家計を圧迫している」とか「なんだか最近子どもが疲れている」と感じることがあれば、一度習い事を見直してみませんか。
2020.09.22
初めての離乳食! 事前に確認しておきたい食べさせ方のポイントや注意点
生後5カ月ごろになると、「5カ月になったタイミングで離乳食を始めていいの?」「始める前になにか確認しておくべき?」など、不安を感じるかたもいるかもしれません。
2020.09.22
赤ちゃんのつかまり立ちはいつから? おもちゃを活用して練習してみよう
ハイハイやお座りが上手にできるようになり筋肉が発達してくると、そろそろつかまり立ちを覚え始める時期に突入します。では実際にいつごろから赤ちゃんはつかまり立ちを始めるのでしょうか。つかまり立ちを始める時期の目安やおすすめの練習のしかたをご紹介します。
2020.09.22
赤ちゃんの夜泣きで十分な睡眠が取れていないと、心も体も疲れてしまいます。「自分の睡眠時間がとれない」「少しでもいいから休みたい」と悩んでいませんか? 今回は赤ちゃんの夜泣き対応で疲れた体を少しでも休ませるために、保護者の気持ちの持ち方についてお伝えします。
2020.09.21
敬老の日 コロナ渦で会いに行けない祖父母にどう感謝を伝える?
敬老の日には日頃なかなか伝えられない「ありがとう」という気持ちを、祖父母に伝える機会にしたいですね。しかし今年はコロナ渦の影響で、祖父母に会いたくても会いに行けない状況が続いています。そのような中で、どうすれば感謝の気持ちを伝えることができるのでしょうか。
2020.09.21
連絡帳を使わないのはもったいない! 我が子専用の育児書にもなるアイテム
「最近保育園を嫌がる」「何だか元気がない」など、お子さまの様子で気になることはありませんか?そんな時は連絡帳を使ってみてはいかがでしょうか。お子さまの様子を知ることができるだけでなく、子育ての悩みも解決できるかもしれません。
2020.09.21
早く決めないと間に合わない?! 七五三の前撮りをやるメリットとデメリット
七五三は、一生のうちの大切な子どもの晴れ姿です。子どもの可愛い姿を写真におさめたいという気持ちは誰でも強いものでしょう。近頃は、お参りと写真撮影を別の日にすることもできます。七五三の写真撮影を前撮りにすると、どんなメリット・デメリットがあるのか、ご紹介します。