子育て・生活
幼児期から大学入学まで、毎日の生活の中で保護者のかたが持つ幅広いお悩み・関心事について、最新の情報とノウハウをお届けします。
【最新情報】子育て・生活
2020.09.19
パズルは指先を器用にするだけじゃない?! 記憶力ややる気も育てる幼児の知育玩具
シンプルなものから大人でも難しいものまで、さまざまな形があるパズル。指先を器用にしてくれるということで、幼児のおもちゃとしても人気ですよね。でも、パズルのよさはそれだけではありません。
2020.09.18
お部屋の中は、いつもきれいに片づいていた方がいいと思っていても、子どもがいるとなかなか難しいものです。片づけても、「また散らかるからいいや」と諦めていませんか。簡単な収納術で、子どもが積極的にお片づけに参加できる方法を考えてみましょう。
2020.09.18
傷つけてしまったかも! 子どもについ言ってしまったNGな言葉
「どうしてできないの!」ショックで泣きそうな子どもの顔を見て「言いすぎた……」と、後悔した経験はありませんか。大人になった今でも、そういった言葉を思い出して悲しい気持ちになる人もいるかもしれません。
2020.09.17
子どもの7割が心に負担 コロナのストレスを軽減する保護者の関わり方は
新型コロナの流行拡大に伴う休校期間が終わり、登校が始まった2020年6月から7月にかけて、子どもたちの7割が、何らかのストレスを抱えていたことが分かりました。流行の収束の兆しが見えない中、今後ストレスをためないように過ごすには、どのような点に気を付ければよいのでしょうか。
2020.09.17
子どもが幼稚園や保育園に通いだすと保護者同士の付き合いが始まりますね。仕方がないことだけれど、必要以上に関りを求められると疲れてしまったという経験のある人もいるかもしれません。ですが丁寧なコミュニケーションを取らないと、思わぬ後悔を招くこともあります。
2020.09.17
子どもに「あいさつ」を自然に身に付けさせるには? 親ができる工夫と声かけのコツ
知り合いや近所のかたに会ったとき、できれば我が子が自分から、大きな声であいさつしてくれたら嬉しいですよね。どうすれば進んであいさつができるようになるのでしょうか?保護者ができる上手な工夫と声かけをご紹介します。
2020.09.17
子どもの習い事もオンラインで! 家でもできるおすすめの習い事
子どもを習い事に通わせるのが難しいという家庭もあるかもしれません。そこで人気があるのが「オンラインでの習い事」です。保護者の送迎の負担も少なくなる「オンラインでの習い事」の中でも、おすすめの習い事をご紹介します。
2020.09.16
幼児の家庭で自粛期間に実感したのは「人とのつながりの大切さ」と「子どもの成長」-ベネッセ調査結果より-
新型コロナウイルス感染症の蔓延防止により、ご自宅で親子で過ごす時間が増えたかたも多かった5月。家族以外の人と直接会う機会が少なくなったことは、幼児のいるご家庭にどのような影響を及ぼしたのでしょうか。