受験
中学、高校、大学受験に関する最新の動向や対策などを、ベネッセ内外の専門家や有識者がご紹介。
【最新情報】受験
2016.03.18
速報! 2016年度 首都圏中学入試の傾向と分析【第4回】理科
2016(平成28)年度の首都圏中学入試にはどんな傾向が見られ、どんな力が問われたのでしょうか。森上教育研究所主催のセミナー「平成28年度首都圏中学入試の結果と分析」での、小川理科研究所の小川眞士先生による「理科」の分析をお届けします。
2016.03.18
春休み、高校入学までにしておきたいこと 【将来編】視野を広げる [高校受験]
中学卒業から高校入学までの春休みは、子どもたちが思いきり解放感に浸れると共に、ゆったりと将来を考えることができる時期です。そこで、将来を見据え「視野を広げる」ことについてお話しします。
2016.03.17
速報! 2016年度 首都圏中学入試の傾向と分析【第2回】国語
2016(平成28)年度の首都圏中学入試にはどんな傾向が見られ、どんな力が問われたのでしょうか。森上教育研究所主催のセミナー「平成28年度首都圏中学入試の結果と分析」での、平山入試研究所の小泉浩明さんによる「国語」の分析をお届けします。
2016.03.17
速報! 2016年度 首都圏中学入試の傾向と分析【第3回】算数
2016(平成28)年度の首都圏中学入試にはどんな傾向が見られ、どんな力が問われたのでしょうか。森上教育研究所主催のセミナー「平成28年度首都圏中学入試の結果と分析」での、悠遊塾主宰の金廣志先生による「算数」の分析をお届けします。
2016.03.17
春休み、高校入学までにしておきたいこと 【学習編】 [高校受験]
高校入試、本当にお疲れさまでした。中学卒業から高校入学までの春休みは、子どもたちが思いきり解放感に浸れると共に、ゆったりと将来を考えることができる時期。そこで、主に学習面で、高校入学までにしておいていただきたいことをお話しします。
2016.03.16
速報! 2016年度 首都圏中学入試の傾向と分析【第1回】全体的な傾向
2016(平成28)年度の首都圏中学入試には、どんな傾向が見られたのでしょうか。森上教育研究所主催のセミナー「平成28年度首都圏中学入試の結果と分析」での発表をもとに、受験生の動向についてお伝えします。
2016.03.14
国語の知識問題が苦手です。どうしたら改善できますか? [中学受験]
平山入試研究所の小泉浩明さんが、中学受験・志望校合格を目指す保護者のかたから寄せられた疑問に、実践的なアドバイスをします。
2016.03.11
高校生のかた必見! 大学受験に向けていつ頃から勉強を始めるべき?
大学進学を志望する高1生、高2生のなかには、「受験勉強はいつ始めればよいのだろう」というギモンをもつ人や、「自分は部活で手いっぱいだけど、全国のライバルはもう勉強しているかも…」という不安を感じている人もいるはず。