受験
中学、高校、大学受験に関する最新の動向や対策などを、ベネッセ内外の専門家や有識者がご紹介。
【最新情報】受験
2016.08.18
今こそ、子どもと話し合っておきたい「将来」と「進路」 [高校受験]
2学期に入ると、勉強も忙しく、学校行事も多くて気分的に余裕がなくなるため、志望校についても「受かりそうなところでいい」と考えてしまいがちです。そこで、2学期が始まる前に、あえて親子で考えていただきたい「将来と進路」についてお話しします。
2016.08.17
高校受験のための勉強を始めるのはいつから? それを決めるポイントは?
中学生のお子さまをお持ちの保護者にとって、心配事のひとつが高校受験です。「第一志望校に合格するにはいつから受験勉強を始めたらいいのかしら?」と気が気じゃない保護者も多いですよね。「中3から始めては手遅れ? でも、中1からじゃ早すぎる?」と悩みは尽きないものです。
2016.08.15
過去問解説や志望理由書の添削まで! 合格可能性を高めるオープンキャンパス活用術
教育内容やキャンパスライフの魅力を伝えるために、多くの大学が力を入れているオープンキャンパス。高3生の保護者の中には、「第1志望大は決まっているし、勉強で忙しいだろうから、もう参加しなくてもいいのでは?」と考えるかたもいらっしゃるかもしれません。
2016.08.13
学校説明会・オープンキャンパスで確認したい5つのチェックポイントとは? [中学受験]
中学受験の志望校選びは、子どもの将来につながる大切なテーマ。資料を比較するだけでは迷うばかりですが、実際に中学を見学してみると、「百聞は一見にしかず」という言葉どおり、「この学校に通わせたい!」と決意が固まる保護者の方が多いようです。
2016.08.09
国立大合格者に聞いた夏休みの学習時間、最も多かったのは「1日10時間」
「受験の天王山」と言われる高3の夏休みがやってきました。お子さまの学習状況が気になるかたも多いことでしょう。そこで今回は国立大現役合格者が夏休みにどのくらい勉強していたか、見てみましょう。お子さまと接する時の参考にしてください。
2016.08.09
中学入試の国語で出題される説明・論説文にも傾向があります。引き続き、進研ゼミの国語教材を担当する西村美紀が解説します。
2016.08.08
夏休みは読書習慣をつけるのにぴったりの時期。どんな本を子どもにすすめようか……と迷っている場合、もし中学入試を考えているのであれば、入試問題に出題されやすい作家やテーマの作品を読んでみるといいかもしれません。読書の楽しさを感じるとともに、入試にも役立つとなれば、まさに一石二鳥です。
2016.08.03
『ベネッセ進学フェア2016』講演会 2017年度入試 これからの大学入試制度改革を踏まえて準備しておきたいこと
ベネッセ教育総合研究所の小泉和義氏が、教育環境の変化に対応した受験対策についてお話しします(『ベネッセ進学フェア2016』講演会 2016<平成28>年5月、東京国際フォーラムより)。