受験

中学、高校、大学受験に関する最新の動向や対策などを、ベネッセ内外の専門家や有識者がご紹介。

【最新情報】受験

2007.04.18

男の子の前に立ちはだかる何か[中学受験]

「謙虚さ……男の子を伸ばすコツ」の回で触れたとおり、男の子はどこかのタイミングで謙虚さを学ぶことができれば、そこからの伸びはそれまでとは全く違うものがある。

2007.04.16

模擬試験で効率的に弱点を補強する[中学受験]

公開模試を受けるのは一仕事である。

2007.04.11

ほめて励ます……女の子を伸ばすコツ[中学受験]

いまや共学の時代。男女別学が特徴だった私立学校も少子化のマーケット事情に耐えて生き残るべく共学に移行するというところが年々増加している。

2007.04.09

模試になると点数が取れない……?[中学受験]

「塾のテストは点数が良いのに、なぜか公開模試などの実力テストになると点数が取れない」という悩みをよく聞く。

2007.04.04

謙虚さ……男の子を伸ばすコツ[中学受験]

「男の子に一番効くのは『こんなこともわからないのか』と叱咤すること」。

2007.04.02

本人の「本気」を引き出すには?[中学受験]

6年生の4月ともなると、塾の授業や課題も増えて急激に忙しくなってくる。

2007.03.28

神奈川はキリスト系女子校、東京は伝統校が復調[中学受験]

受験生増をとらえて「人気上昇」とすると、今年の入試では女子校や男子校にいわゆる人気上昇校が増えたようだ。

2007.03.26

頻出作家の減少<国語>[中学受験]

今月は2007(平成19)年度の国語の入試問題に関するポイントを述べているが、より詳しくは5月の「わが子が伸びる親の『技』研究会」(森上教育研究所主催)で行う予定である。