カテゴリ

自分で食べない

自分で食べようとしない子に、こんなふうに働きかけました

褒めて子どもの自尊心をくすぐりながら、自分で食べる気になってくれるまで待ちました。

N.Tさん Kくん (体験談当時の年齢:2歳0ヵ月頃〜3歳0ヵ月頃 男 第1子)

その当時の子どもの状況と私の気持ちはこうでした

最初の頃は手づかみなどで食べていたのですが、手づかみを嫌がる旦那に食事の度に注意されて手づかみすらしなくなりました。私の方は「小さい子どもが綺麗にスプーンで食べられるわけがない!!」と旦那に対して頭に来てたぐらいだったのですが、子どもはすっかり萎縮したようです。

このようなやり方を取り入れたら、こんな効果がありました

3歳になったのをきっかけに「3歳か〜、えらいね〜、お兄ちゃんだね〜、なんでも自分で出来るのかな〜」なんて褒めたたえてみたら、いつの間にか自分で食べていました。上手くスプーンが使えなくても気にしないようにしました。「大丈夫」と励ましながら食事しました。

現在の子どもの様子と私の気持ちはこんな感じです

最近は箸も使って食べるようになりました。たまに自分で食べるのを嫌がるときもありますが、そういうときは食べさせてあげているとまた、自分で食べ始めます。子どもの自尊心をくすぐりながら子どもがその気になるまで、気長に待ってあげるのが一番だと思いました。

同じ悩みを持つおうちの方へのエール

自分で食べなくてもせかしたりしかったりしないで、気長に付き合ってあげて下さい。いずれ自分から食べ始める日がきっときます。
体験談内検索