【図形と計量】三角形における三角比の値
△ABCでcosB の値を求めよ。という問題で,cosB =3/2 と答えてしまいました。sinθ ,cosθ ,tanθ の定義通りにあてはめたつもりですが,答えが正しくありませんでした。なぜですか?
進研ゼミからの回答
こんにちは。
いただいた質問について,さっそく回答いたします。
【質問の確認】
【問題】
下の図のような三角形のcosBの値を求めよ。
このように,定義は式だけでなく条件まで正しく覚えて使えるようにしておきましょう。
では,例題のような「直角三角形ではない三角形」で,3辺の長さが与えられたときはどのように解くのでしょうか。
この問題では,3辺がわかっていて1つの角の余弦の値(cosBの値)を求めるので,
この問題のように,ほとんどの問題では三角比の値を求めるときに直角三角形による三角比の定義はそのまま使えません。余弦定理や正弦定理などを用いて求めることになります。
【アドバイス】
一般に,数学の問題を考える際に,定義をそのまま使いたいときには,考えている状況が定義にあてはめられるのかどうかを,いつもきちんと確認する習慣をつけておきましょう。
余弦定理や正弦定理を用いて三角比の値を求める問題は多く出題されます。いろいろな問題に挑戦して,定理の使い方をマスターしておきましょう。
それでは,これで回答を終わります。
これからも,『進研ゼミ高校講座』にしっかりと取り組んでいってくださいね。