学習法

教育の専門家が、授業の予習・復習や自宅学習のコツ、受験勉強への取り組み方など、学習に役立つさまざまな情報をお届けします。

【最新情報】学習法

2015.02.27

国立大学が目指す「グローカル」 その実態とは

グローバル人材というと「世界を股に掛けた大企業などの社員の話であって、地元で就職を考えている者には関係ない」と思ってはいないだろうか? しかし、今や全国どこでも、多少なりともグローバルな素養が求められる時代に入りつつある。

2015.02.27

百玉そろばんの使い方・身につくこと

「百玉そろばん」は、「そろばんのおもちゃ」でありながら、きちんとした学習にも使うことができる「知育玩具」でもあります。ただし、使い方は一般的なそろばんと違い、もっと簡単です。いまでもまだまだいろいろな使い方が考え出されており、未知の力を秘めたすばらしいおもちゃだといえるでしょう。幼児がそろばんを始める前に、百玉そろばんでそろばんと同じように補数で教える教室もあります。この場合、10の補数だけを意識します。その後そろばん練習に入ることで、スムーズにそろばんの考えを理解することができるのです。

2015.02.27

百玉そろばんってなに?

百玉そろばんは、ものによっては大変カラフルな色づけがされており、よく知らなければただのおもちゃのように見られることもあります。ですが、きちんと計算に使ったり、数の勉強に使ったりすることもできるのです。  「百玉そろばん」とは? 「百玉そろばん」とは、一般的なそろばんの「子ども版」のようなそろばんです。一般的なそろばんは片手で持てるほど小さく、狭いスペースで使うことができますが、百玉そろばんは幼児の小さな手でも扱いやすいよう大きめに作られていますので、広いスペースが必要です。床に置いて使うこともあ

2015.02.27

アブラナ?菜の花? その違いって?

「春といえば?」と聞かれたら「菜の花」というキーワードが必ず出てくるほど、日本の春を表すものとしてポピュラーな菜の花。小さい花のかわいらしさ、食材としての楽しみ方など、その魅力をお伝えします。

2015.02.27

瞬時に計算! フラッシュ暗算のコツを伝授します

「フラッシュ暗算」は、最近よくテレビなどでも登場する新しい計算の訓練方法です。実はこのフラッシュ暗算、ただ暗算が得意なだけでできる計算ではありません。

2015.02.27

勉強がはかどらないのは「受験うつ」かも?【治療・予防編】

近年増えているといわれる受験生のうつ症状。

2015.02.27

いまさら聞けない!?うるう年にまつわるルール

通常、2月は28日までしかありませんが、4年に一度の「うるう年」では、29日が設けられますね。しかし、「なぜ2月は1日増えたり減ったりするの?」とお子さまに聞かれて、「うるう年って何だろう?」と考えてみたことはないでしょうか。今回は、うるう年のメカニズムを解説します。