学習法

教育の専門家が、授業の予習・復習や自宅学習のコツ、受験勉強への取り組み方など、学習に役立つさまざまな情報をお届けします。

【最新情報】学習法

2016.09.07

イマドキの子どものやる気は文房具で高まる! 子どもに人気の文房具はコレ

新学期の始まり、新たな気持ちで学校生活を迎えるために気持ちを切り替えて張り切っているお子さまも多いはず。友達の存在やさまざまな行事も気分を盛り上げてくれますが、文房具も学習意欲を高めてくれるもののひとつではないでしょうか。

2016.09.07

算数・数学に「統計教育」……なぜ?

次期学習指導要領(2020<平成32>年度から順次、全面実施)をめぐっては、小学校での英語の教科化や「プログラミング教育」の導入などが注目されています。その陰に隠れ、あまり注目されていませんが、実は算数・数学で、けっこう重要になりそうな学習内容の追加があります。いわゆる「統計教育」です。

2016.09.06

小中学校で起業体験のモデル事業を実施へ

文部科学省は、経済産業省などと連携して、小中学校における「起業家教育」に力を入れ始めました。なぜ今、起業家教育が必要なのでしょうか。そもそも起業家教育とは何なのでしょうか。そこには、21世紀を生き抜く子どもたちにとって、必要な力とは何かという問題があるようです。

2016.09.06

子育て世代が意識したい、老後破産回避の考え方

子育て世代は、目の前の子育てに気を取られて、老後の心配はつい先送りにしがちです。けれども、子育てを終えてから老後の準備を始めるのでは、間に合わないことがあります。そうならないように、一度立ち止まって、自分の老後について考えておきましょう。

2016.09.04

よい姿勢は成績アップにもつながる! やる気が生まれる、正しい姿勢って?

部屋で机に向かっているようだけど、なんだか集中していないような…。子どもが勉強する姿を見てそう感じたら、それは姿勢が悪いせいかも。いすに浅く腰かけたり、机に肘をついてダラッとしていたり。姿勢が悪いとやる気が失われ、成績にまで影響してしまうのだとか。

2016.09.02

反転授業とは?メリット・デメリットや最新事例を紹介

「反転授業」という言葉を耳にしたことはありますか? 近年、従来の授業とはまさしく180度異なる授業形態が注目を集めています。反転授業とは、タブレット端末やデジタル教材で授業前に自宅学習し、授業では演習や議論を行う授業形態。

2016.09.01

大学生のインターンシップの実態は? 見直しの動きも

大学・大学院・短大の学生のうち、約8人に1人に当たる12.1%が、民間企業などで就業体験をする「インターンシップ」を経験していることが、独立行政法人日本学生支援機構の調査(2014<平成26>年度)でわかりました。

2016.09.01

勉強の効果アップ! 学習計画表を作ろう!

学習計画表は、長期休暇の宿題を焦らずきちんと終わらせたり、テスト前にきちんと勉強したりする際に役立ちます。とはいっても、お子さまがいきなり計画表を作るのには難しいこともあるでしょう。そこで今回は、小学生のお子さまのための学習計画表について、作り方や注意点などをご紹介します。