学習法

教育の専門家が、授業の予習・復習や自宅学習のコツ、受験勉強への取り組み方など、学習に役立つさまざまな情報をお届けします。

【最新情報】学習法

2022.09.28

中高生も注意したいネットの買い物

あらゆるモノがスマートフォン(スマホ)でインターネットとつながる今、消費者トラブルも、ネット上で起きやすくなっています。国民生活センターは、若者や子どもが巻き込まれないよう、注意喚起をしています。

2022.09.28

忙しくて時間がない!そんなときにオススメの定期テスト対策

「勉強したいけれど、毎日学校に部活に行事に習い事に……とにかく忙しくて、テスト勉強する時間がないです」定期テストの時期がくるたびに、こんな相談が多く寄せられます。

2022.09.28

【専門家監修】子ども名義口座での貯金の落とし穴……「贈与税」を回避するには?

お子さまの金銭教育や、教育費・成人のお祝いの貯金など、さまざまな用途で活用できる子ども名義の口座。

2022.09.27

漢字の小テスト対策 家庭でのフォローのしかた

授業で習ったあと、日を置かずに行われる漢字の小テスト。良い点を取りやすいはずなのに、毎度残念な結果なのはどうして!? そんなお悩みをお持ちのかたに、テストを上手に活用してお子さまの漢字力を伸ばすフォローのコツについてお伝えしたいと思います。

2022.09.25

懐かしい!?今の教科書にも載っている物語

通常4年ごとに改訂される国語の教科書ですが、おうちのかたが小学生だったころから掲載され続けている「定番」の物語があります。

2022.09.24

お気に入りの場所を共有し合う「腰かけたい場所シェア」プロジェクト【直島アート便り】

直島の南部は、日本で最初に国立公園に指定された「瀬戸内国立公園」に含まれています。

2022.09.22

大学・学部の本格的な再編統合が始まる?

永岡桂子文部科学相(兼教育未来創造担当相)は2022年9月2日、今後10年間の大学改革などに関する工程表をまとめ、閣議報告しました。

2022.09.19

辞書引きを面倒がる子ども 興味を持たせるには

今は、電子辞書やスマホで簡単に「ことば」の意味を調べられる時代です。そんななか、分厚くて重たく、字がたくさん書いてある国語辞典を使って意味調べをするのは、子どもにとってはおっくうなもの。意味を調べても、ただ書き写すだけの作業になってしまいがちです。