子育て・生活

幼児期から大学入学まで、毎日の生活の中で保護者のかたが持つ幅広いお悩み・関心事について、最新の情報とノウハウをお届けします。

【最新情報】子育て・生活

2015.06.01

ウグイスの3種類の鳴き声とは? 耳でも楽しむ野鳥観察

多くの鳥が繁殖期を迎え、鳥のさえずりがあちこちから聞こえてくる季節になった。

2015.06.01

チョコボールの海が出現! 森永製菓の工場見学を自由研究に生かそう

普段の生活の中で接しているモノの製造の様子を、間近で体験できる工場見学。

2015.06.01

低学年の家庭でやっておきたい3つのことって何?

低学年のご家庭でやっておきたいことって何? 小学校教員経験のある専門家のアドバイスをご紹介します。

2015.06.01

コーチング専門家の菅原裕子さんに聞く、思春期への対応(4)

子どもの気持ちを勉強などに向かわせたい時も、コーチングの考え方が生かせます。子どもが自信を失っている冒頭のやりとりを例にして考えてみましょう。

2015.06.01

コーチング専門家の菅原裕子さんに聞く、思春期への対応(3)

子どもの気持ちを尊重する一方で、中学生はまだ自分の身を守れませんから、「ルール」を定めることも重要です。その際に大切なのは、保護者がしっかりとした軸をもつことです。親の気分によって方針が変わるようなものは、「ルール」とは呼べません。

2015.05.29

<うそ>で逃げない子どもを育むために 専門家「気持ちを言語化する経験が大切」

ほんの小さなうそがきっかけで、人間関係がこじれたり、いじめに発展したりすることがある。

2015.05.29

子どもの行動に「キィーッ」となる前に 親が変われば、親子のコミュニケーションは楽になる!?

散らかり放題の子ども部屋を目の前に、「キィーッ」となった経験がある保護者は多いのではないだろうか。

2015.05.29

ポイントは股関節 走り方のタイプを見極めて運動会で一番をめざす

春の運動会シーズン、子どもたちの関心事のひとつは「もっと早く走りたい」「1番になりたい」ということではないだろうか。保護者も気になるところだろう。そこで、子どものタイプ別速く走る練習法について、東京大学大学院教授の深代千之氏に伺った。