子育て・生活

幼児期から大学入学まで、毎日の生活の中で保護者のかたが持つ幅広いお悩み・関心事について、最新の情報とノウハウをお届けします。

【最新情報】子育て・生活

2015.12.29

産後の家事はいつから? 家事代行なども利用して無理なく産褥期を過ごそう

産後はあまり身体を動かさないほうがいい、無理をしないほうがいい。これはよく言われることですね。とはいうものの、家に帰れば赤ちゃんのお世話だけでなく、やらなければならない家事もあり、しっかりした休憩はとりにくいものです。しかし、産後にきちんと休み、体を回復させることには重要な意味があります。産後の家事はどのように進めていけばいいのでしょうか。

2015.12.28

「子育てによい環境」ってどんな環境?みんなの子育て環境をチェック!

子どもを育てるうえで考えたいのが「子育てによい環境」。住んでいる街をはじめ、住居や保護者と子どもの関わり、パパの育児、家事への参加度などなど…。子育てによい環境は一つに絞ることはできませんが、現在子育て中の方々はどのような環境で子育てをされているのでしょうか。その実態についてアンケートで聞いてみました。

2015.12.28

「出産祝い」でもらって嬉しかったものはどんなもの?

贈りものは、もらうのも贈るのも楽しいですよね。出産祝いは赤ちゃんが生まれたことに対して、また出産をがんばったママへの労いの気持ちも込めて贈るすてきなギフト。せっかく贈りものをするなら相手に喜ばれるものを贈りたいですね。出産祝いについてママが今までもらって嬉しかった、またはもらって助かったものは何でしょうか。アンケートで聞いてみました。

2015.12.27

子連れでの義実家滞在、家事はどのように手伝ったり参加すればいい?

お正月は義実家に帰省し、何泊か滞在するというかたも多いのでは。夫婦だけだった頃は自分と夫のことだけ配慮し、義実家に迷惑がかからないように過ごすのも簡単だったかもしれません。しかし、子どもがいるとなると話は別。食事の支度を手伝うにも、子どもが小さければ思うようにキッチンに入ることもできないかもしれません。このような場合、家事はどのように手伝ったり参加すればいいのでしょうか?

2015.12.27

昨今の「おせち料理」事情、どのようにして用意する?

おせち料理は新年を迎えるご家族にとっては楽しみのひとつ。しかし主婦にとっては年末年始、忙しい中でのひと仕事。子どもの冬休みとも重なり、主婦にとってはとても大変です。 最近では、ネットや店先でもバラエティー豊かなおせち料理を注文できるところが増えてきました。忙しい主婦がどのようにして、おせち料理の用意をするのか、調査しました。

2015.12.26

小さな子どもと車で帰省する際、気をつけたほうがいいこと

年末年始は、お子さまを連れて車で帰省する予定だというかた。「車だし、電車より簡単だ」と考えていませんか? 確かに、車での帰省は電車での帰省と異なり、荷物が増えても簡単に運べますし、時間も比較的自由に選べるというメリットがあります。しかし、やはりいくつか気をつけなければいけない点も。小さなお子さまと車で帰省する際、気をつけたほうがいいことを考えてみましょう。

2015.12.25

【給与は?手当は?】育児休暇の疑問アレコレを解決します!

働き盛りの世代が、子育てと仕事をうまく両立するために必要なのは、どんなことなのでしょうか? 解決策のひとつとして期待されているのが、育児休暇を今より取りやすくするということです。育児休暇がきちんと利用できれば、子育てのために仕事を長期間休んで育児に専念できますし、その間の収入も一定の額は保証されます。そこで今回は、育児休暇の基礎知識と男性の育児休暇利用についてご紹介します。ご家族のみなさんでしっかりと理解し、子育ての分野でも男性が貢献できることを知っておきましょう!

2015.12.25

行動できる子どもが育つ 「3つのタイ」の満たしかた

今、「行動できる子」を育てることが必要とされているという。