子育て・生活

幼児期から大学入学まで、毎日の生活の中で保護者のかたが持つ幅広いお悩み・関心事について、最新の情報とノウハウをお届けします。

【最新情報】子育て・生活

2016.07.07

【育児あるあるマンガ】七夕のお願いはヒミツ

短冊に書いた願い事、子どもには読まれたくない!?

2016.07.07

ダンス ステップアップ上達法【STEP4】~「アップ」リズムの展開~

体育の授業でダンスが必修になりましたが、うまく踊れず悩んでいるお子さまも多いのではないでしょうか。ダンスは全身を使って行う、リズム感や表現力を養うのに最適な運動です。リズムのとり方やステップのしくみなど、難しそうに思えるかもしれませんが、基本のステップをマスターすれば、誰でも踊れるようになります。

2016.07.06

ダンス ステップアップ上達法【STEP3】 ~「ダウン」リズムの展開~

体育の授業でダンスが必修になりましたが、うまく踊れず悩んでいるお子さまも多いのではないでしょうか。ダンスは全身を使って行う、リズム感や表現力を養うのに最適な運動です。リズムのとり方やステップのしくみなど、難しそうに思えるかもしれませんが、基本のステップをマスターすれば、誰でも踊れるようになります。6種類のステップの組み合わせで格好よくダンスできる方法をご紹介します。

2016.07.06

感情を豊かに表現できる子どもを育てる方法

感情は人間が生きていくうえで切り離せないものです。子どもの感情を大切にしつつ、人間らしい感情表現をできるよう成長させていくにはどうしたらよいのでしょうか。法政大学教授の渡辺弥生先生にお話を聞きました。

2016.07.05

どうする?「学校に行きたくない」と言う子ども [やる気を引き出すコーチング]

私のコーチ仲間Aさんのお宅のお話です。ある時、小学5年生の娘さんが、急に「学校に行きたくない」と言い出しました。娘さんの友達の話によると、どうやら、学校で嫌がらせをされているようです。本人に穏やかにたずねてみたところ、自分に冷たくする子がいるので会いたくないとのことでした。

2016.07.05

ダンス ステップアップ上達法【STEP2】 ~「ダウン」&「アップ」リズムの基本~

体育の授業でダンスが必修になりましたが、うまく踊れず悩んでいるお子さまも多いのではないでしょうか。ダンスは全身を使って行う、リズム感や表現力を養うのに最適な運動です。リズムのとり方やステップのしくみなど、難しそうに思えるかもしれませんが、基本のステップをマスターすれば、誰でも踊れるようになります。

2016.07.04

【幼児の生活調査】平日の子育て、母親の93.5%が「自分が7割以上分担している」

ベネッセ教育総合研究所では、1995(平成7)年から20年にわたり、幼児を取り巻く環境に関する調査を実施してきました。2015(平成27)年の調査結果では、幼児の生活や母親の育児に対する意識、子育てのサポート環境に至るまで、興味深い変化が見られました。早速、結果を見ていきましょう。

2016.07.04

ダンス ステップアップ上達法【STEP1】~ダンスをする前に必要な準備~

体育の授業でダンスが必修になりましたが、うまく踊れず悩んでいるお子さまも多いのではないでしょうか。ダンスは全身を使って行う、リズム感や表現力を養うのに最適な運動です。リズムのとり方やステップのしくみなど、難しそうに思えるかもしれませんが、基本のステップをマスターすれば、誰でも踊れるようになります。