定期テスト対策 中学勉強法

調べたいテスト科⽬を選択する

調べたいテスト科⽬を選択する

⾼校・中学校をチェックして教科や科⽬を選んで、「この学習内容を表⽰する」を押してください。

この科目の学習内容を表示する

このウィンドウを閉じる

効率的に覚えられる暗記術 定期テスト対策【効率的に覚えられる暗記術・数学】 公式の覚え方

【数学勉強法】 公式の覚え方

立体の体積や表面積の公式がごちゃごちゃになって,なかなか覚えられません。
よい覚え方を教えてください。

進研ゼミからの回答

公式カードを作っての練習と,いろいろな問題をくり返し練習することをおすすめします。

■公式カードの作り方
・公式と図が書ける大きめのカードを用意します(画用紙でもいらない厚紙でもよいです)。
・カードの表には「おうぎ形の面積」というように書き,カードの裏に図と公式を書きます。
 →基本の公式を書くことでまずは覚えます。声に出して書きます。
  [注意]公式は正確に書きましょう。
・例題もカードにします。表に問題,裏に図と答えを書きます。

■カードを利用した勉強の仕方
・カードの表を見て答えます。いらない紙の裏でもいいので図とともにまず書きます。
 →合っているか,カードの裏の公式と確認して間違っていたら,カードに印をつけてその日のうちに
  くり返し練習します。
 →裏の公式は声に出して言うとさらに効果があります。
・すき間の時間を利用。学校へ行く前や勉強を始める前などの2,3分を利用して,1日に何回か練習します。

■いろいろな問題で練習
・問題を解くときにはノートに図と公式を書き,そこに文字や数をあてはめるようにします。
・例題や基本問題も利用して,1日1問でも2問でもいいので,くり返し毎日練習します。
 →解答解説を確認して,間違えたら赤で書き直します。

  • ここで紹介している内容は2017年3月時点の情報です。ご紹介している内容・名称等は変わることがあります。

※​このQ&Aでは、​ 「進研ゼミ中学講座」​会員から寄せられた質問とその回答の一部を公開しています。​
​​Q&Aをすべて見る(「進研ゼミ中学講座」会員限定)

キミが最近調べた学習内容

定期テストの勉強方法については
こちら

あとで読む・つづきを読む

キミが読んでいたページ

このページをあとで読む

Closed