定期テスト対策 中学理科

調べたいテスト科⽬を選択する

調べたいテスト科⽬を選択する

⾼校・中学校をチェックして教科や科⽬を選んで、「この学習内容を表⽰する」を押してください。

この科目の学習内容を表示する

このウィンドウを閉じる

中学理科 定期テスト対策【動物の生活と種類】 人間は雑食動物なのか



【動物の生活と種類】 人間は雑食動物なのか  

肉も野菜も食べる人間は何動物になるのですか?

進研ゼミからの回答

人間 (ヒト) は肉も野菜も食べるので、肉食動物・草食動物の両方の特徴をもっています。このような動物を雑食動物といいます。

★ では、肉食動物・草食動物・雑食動物の特徴をまとめてみましょう。

肉食動物 草食動物 雑食動物
食べ物 主にを食べる 主にを食べる 肉も草(野菜) も食べる
目のつき方 前向き (前面)
立体的に見えるので、獲物をとらえるのに適している
横向き (側面)
広い範囲を見渡せるので、早く敵を見つけることができる
前向き
立体的に見える
歯のつくり 犬歯が発達
獲物をしとめるため、犬歯が発達している
門歯・臼歯が発達
草をかみ切る門歯とすりつぶすための臼歯が発達している
犬歯·門歯·臼歯
肉と草 (野菜) の両方を食べるのに適している
消化管のつくり 消化管が短いので、肉を消化するのに適している 消化管が長いので、草を消化するのに適している 消化管は草食動物ほど長くはないので、草(野菜)は十分に消化しきれない
代表的な動物 トラ シマウマ ヒト
  • ここで紹介している内容は2017年3月時点の情報です。ご紹介している内容・名称等は変わることがあります。

※​このQ&Aでは、​ 「進研ゼミ中学講座」​会員から寄せられた質問とその回答の一部を公開しています。​
​​Q&Aをすべて見る(「進研ゼミ中学講座」会員限定)

キミが最近調べた学習内容

定期テストの勉強方法については
こちら

あとで読む・つづきを読む

キミが読んでいたページ

このページをあとで読む

Closed