学習法

教育の専門家が、授業の予習・復習や自宅学習のコツ、受験勉強への取り組み方など、学習に役立つさまざまな情報をお届けします。

【最新情報】学習法

2014.10.01

日本のICT教育に「危機意識」を 世界に後れ、地域格差も拡大-渡辺敦司-

ICT(情報通信技術)は私たちの生活になくてはならないものとなっており、日本はICT教育でも先進国の一つだろうと思われがちです。

2014.10.01

かけっこで1番になりたい! 「速く走る方法」まとめ

運動会の人気種目といえば「徒競争」や「リレー」などの走る種目だが、「うちの子は足が遅くて……」と初めから諦めている保護者もいるのでは? 走るのが嫌で運動会が楽しみではない子どももいるだろう。

2014.09.30

白い筋肉と赤い筋肉の役割とは? 運動科学の専門家に聞く運動会にも役立つ知識

多くの学校で運動会が開かれるシーズンが到来。

2014.09.30

大学進学率が過去最高に 理由はアベノミクス?

文部科学省の2014(平成26)年度「学校基本調査」(速報)によれば、浪人生を含めた大学進学率が3年ぶりに上昇し、過去最高を記録。

2014.09.29

学校と公共施設の複合化を推進へ 少子化、統廃合で‐斎藤剛史‐

現在の公立小中学校などでは、校舎など施設の老朽化や少子化による統廃合などが大きな課題となっています。

2014.09.26

専門学校の授業料減免を促進へ 苦しい学生生活を間接支援‐渡辺敦司‐

大学生などに比べて手薄だとされる専門学校生への経済的支援を文部科学省が検討しているという動きは、以前の記事で紹介しました。

2014.09.26

幼児期の困った行動への関わり方【後編】言葉に意味を持たせよう

前回、幼児期の困った行動には、子どもの気持ちに寄り添うことが大切だとお伝えしました。