学習法

教育の専門家が、授業の予習・復習や自宅学習のコツ、受験勉強への取り組み方など、学習に役立つさまざまな情報をお届けします。

【最新情報】学習法

2014.11.20

就学前教育と高等教育への財政負担 日本が世界でも最低レベルのなぜ? 専門家が解説

子どもの教育を考えるうえで、保護者として一番頭が痛いのは教育費の高さではないだろうか。

2014.11.19

教科「道徳」で何が変わる? 変わらない?‐渡辺敦司‐

中央教育審議会が小・中学校の「道徳の時間」を「特別の教科 道徳」(仮称)に格上げするよう下村博文文部科学相に答申(外部のPDFにリンク)したことは、既にお伝えしました。

2014.11.19

いのちの大切さを育む「がん教育」【後編】

前回に引き続き、子どもたちの「がん教育」について、「がん教育」の第一人者であり、東京大学医学部付属病院 放射線科准教授の中川恵一先生に教えていただきます。

2014.11.19

グローバル時代 大学では留学生獲得競争が本格化!?

グローバル化時代を迎えて、日本人学生を海外の大学に留学させるだけでなく、国内の大学が海外からも留学生を積極的に受け入れることが課題となっている。

2014.11.19

【速報】小学生の40%、中学生の55%が、「上手な勉強のやり方が分からない」

ベネッセ教育総合研究所では、全国の小学4年生から中学2年生の子どもとその保護者5,409組を対象に、「小中学生の学びに関する実態調査」を行った(2014年2月〜3月実施)。

2014.11.18

「思い」をどう伝えるか? 情報化社会で生き抜く力を育てる授業[こんな先生に教えてほしい]

毎週のように学校を訪ね、たくさんの授業を見ています。

2014.11.18

「話し合う力は社会で不可欠」自分で考え判断する力を育む、授業の達人

NHK Eテレの教育番組を担当する、NHK制作局第一制作センターチーフ・プロデューサーの桑山裕明氏。

2014.11.18

「ふりかえり」の対話で成績アップ[やる気を引き出すコーチング]

お子さんが、テストの結果を持って帰ってきた時、いつも、どんなコミュニケーションをとっていらっしゃいますか? 「テストどうだった?」 「何点だった?」 「平均点は?」 など、気になることを、まず質問してしまいますね。