子育て・生活

幼児期から大学入学まで、毎日の生活の中で保護者のかたが持つ幅広いお悩み・関心事について、最新の情報とノウハウをお届けします。

【特集】子育て・生活

小学校入学準備

入学準備に役立つ情報をご紹介

今知っておきたい ひとり暮らしの準備
中学校入学準備

中学入学に向けた準備や「中1ギャップ」をご紹介

View More

【最新情報】子育て・生活

2022.04.19

【お金の教育マンガ/絵具セット編14】みいちゃん父が考える、いちばん大切なこと

「小学2年生が学校用の絵の具セットを購入した話」第14回目。自分のお金をプラスして、欲しかったデザインの絵の具セットを買うことにしたみいちゃん。このプランの背景には、今までお金の教育で大事にしてきた想いが込められていました。

2022.04.19

【働きママン令和編 更年期もやってきた!3】私乙!ついにきたこの瞬間

止まらない汗に突然の流血……。更年期の洗礼を次々と浴びる圭子。激しい更年期の攻撃に防戦一方に見えた圭子が次に流すのは!? 綱渡り続きのワーママ生活、ときには報われる瞬間もあるんです。

2022.04.18

親野先生に聞いた!子どもの安心と安全を守るために新年度のスタートにやっておきたいこと

新しい学年が始まりました。4月は何かと変化の大きい時期で、子どもには心身ともに負荷がかかります。そこで、教育評論家の親野智可等先生から新生活の初めにしておきたいことや家庭での心構えについてうかがいました。

2022.04.18

【お金の教育マンガ/絵具セット編13】みいちゃんがイヤだと言ったのはなに?

「小学2年生が学校用の絵の具セットを購入した話」第13回目です。前回、自分のお金で必要なものを買うことで、みいちゃんにどんなメリットがあるのかを伝えたえみさん。お金の教育を1年以上受けてきたみいちゃんは、どう感じたのでしょうか?

2022.04.16

週1回以上「親子げんか」をする家庭としない家庭の違いは?保護者に聞いてみた

ベネッセでは2021年11月30日~12月20日にWEBアンケート「親子げんかをどの程度しますか?」を実施しました。全国の小学生・中学生・高校生のお子さまをお持ちの保護者のかた1,245名にご回答いただいたところ、過半数が週1回以上と回答。

2022.04.16

「今日何したの?」はNG。親が子どもに言いがちな、避けたいフレーズ3

子どもに対して良かれと思った声かけがマイナスに働いてしまうことがあります。ガミガミ言わなくても勉強する子に育てる! 家庭教育講座「かおりメソッド」を開講しているママプロジェクトJapan代表の岩田かおりさんに、どのような声かけがNGなのか具体的に聞きました。

2022.04.15

【お金の教育マンガ/絵具セット編12】「なぜ、うちは親が買ってくれないの?」みいちゃんの疑問

「小学2年生が学校用の絵の具セットを購入した話」第12回目。前回、「自分の欲しい絵の具セットを買うにはその分のお金を自分で出す」というプランを提案されたみいちゃん。するとみいちゃんは、今まで疑問に思っていたことを話し始めました。

2022.04.15

育児生活が10年を超えるころ、気が付くと家族関係がギクシャク!? 原因と対策は?

子どもが小さいうちは夫婦で子育てをしていても、子どもが小学生になると、子どもに関することは一方の保護者がメインとなっていて、気が付いたら家族関係がギクシャクしているという声は少なくありません。