受験
中学、高校、大学受験に関する最新の動向や対策などを、ベネッセ内外の専門家や有識者がご紹介。
【最新情報】受験
2022.08.05
高校入学から大学入試までの3年間、何が待っている? 学年別のスケジュールをざっくり解説!
「高校入試は、自分たちのときよりもだいぶ変わった」そんなふうに感じた保護者の方も多いかもしれませんが、その先の大学入試も、保護者のかたが高校生のときと比べると変化しています。
2022.08.03
「志望校を決められない…」から脱却! 先輩体験談からわかる学校選び3つの観点
お子さまがなかなか志望校を決められないでいると、「早く目標を定めて受験のことも考えてほしい……」と、見守る保護者のかたもヤキモキしてしまいますよね。学校選びのポイントは、「決め手」となる観点を探すことです。
2022.08.01
【マンガ】どうなる!? 息子2人の大学受験…イマドキ保護者の悶えるホンネ <第36回>「勉強しなさい」の効果
大学生と高校生のお子さまを持つマンガ家、よしだゆうこさん。息子さんたちの大学受験を前にして、セキララな保護者のホンネをマンガでお届けします!
2022.07.25
【マンガ】どうなる!? 息子2人の大学受験…イマドキ保護者の悶えるホンネ <第35回>オープンキャンパス 個別相談編
大学生と高校生のお子さまを持つマンガ家、よしだゆうこさん。息子さんたちの大学受験を前にして、セキララな保護者のホンネをマンガでお届けします!
2022.07.18
【マンガ】どうなる!? 息子2人の大学受験…イマドキ保護者の悶えるホンネ <第34回>オープンキャンパス 体感編
大学生と高校生のお子さまを持つマンガ家、よしだゆうこさん。息子さんたちの大学受験を前にして、セキララな保護者のホンネをマンガでお届けします!
2022.07.14
夏休みも近づき、大学のオープンキャンパスの情報などを目にする機会も増えていると思います。ただし、実際のキャンパスで行われるタイプのものは、人数制限があったり、自宅から遠かったりして、なかなか思うように参加できない、などということも……。
2022.07.11
【マンガ】どうなる!? 息子2人の大学受験…イマドキ保護者の悶えるホンネ <第33回>オープンキャンパス 総合大学編
大学生と高校生のお子さまを持つマンガ家、よしだゆうこさん。息子さんたちの大学受験を前にして、セキララな保護者のホンネをマンガでお届けします!
2022.07.07
【高1・2推薦入試志望者向け】 夏休みにやっておきたい4つのアクション
推薦入試を視野に入れているお子さまにとって、夏休みはとても大切な時期。ポイントを押さえて活動することで、合格にグッと近づくことができます。