定期テスト対策 高校理科

調べたいテスト科⽬を選択する

調べたいテスト科⽬を選択する

⾼校・中学校をチェックして教科や科⽬を選んで、「この学習内容を表⽰する」を押してください。

この科目の学習内容を表示する

このウィンドウを閉じる

化学 定期テスト対策水蒸気の圧力の考え方とは?

水蒸気の圧力の考え方とは?

容器に水が入っている場合の圧力を考えるとき,水と水蒸気が共存するのか,水蒸気だけなのかをどうやって判断すればよいかわかりません。

進研ゼミからの回答

こんにちは。いただいた質問について回答します。


【質問内容】

容器に水が入っている場合の圧力を考えるとき,水と水蒸気が共存するのか,水蒸気だけなのかをどうやっ
て判断すればよいかわかりません。

というご質問ですね。


【質問への回答】

まず,蒸気圧(飽和蒸気圧)について,振り返っておきましょう。密閉容器に液体を入れると液体が蒸発し,や
がて見かけ上液体の蒸発が止まった状態になります。この気体と液体が平衡状態(気液平衡)になったとき
の気体の圧力を蒸気圧といいます。
水蒸気の圧力の考え方とは?
容器内に他の気体が含まれていても,注目する物質の蒸気圧の値は影響を受けません。蒸気圧は物質の
種類と温度だけで決まります。

温度と蒸気圧の関係を表したものが蒸気圧曲線です。
水蒸気の圧力の考え方とは?


【学習アドバイス】

蒸気圧を含む計算問題では,
・混合気体の化学反応の生成物として水が得られる場合
の問題が難しく感じられる傾向にあります。この場合,たいてい問題文に
水蒸気の圧力の考え方とは?
問題を解くとき,問題文に飽和蒸気圧のデータが与えられていたら,たいていの場合,
●気体と仮定して計算で求められた圧力
●その温度における飽和蒸気圧
の両者の比較を行って答えを求める問題と考えてよいので,この解説で述べたことをしっかり覚えておいて,
問題を解いて慣れておきましょう。

今後も『進研ゼミ高校講座』を使って,得点を伸ばしていってくださいね。

  • ここで紹介している内容は2017年3月時点の情報です。ご紹介している内容・名称等は変わることがあります。

キミが最近調べた学習内容

定期テストの勉強方法については
こちら

「進研ゼミ高校講座」で、
定期テスト対策の効率UP!
\学年別の教材をチェック/

あとで読む・つづきを読む

キミが読んでいたページ

このページをあとで読む

Closed