【電流・電圧、回路、磁界】 「静電気」と「電気の力」の違い
「静電気」と「電気の力」の違いがはっきりわかりません。
また,問題によって「静電気」と答えたらいいのか「電気の力」と答えたらいいのかすごく迷います。
進研ゼミからの回答
静電気とは、違う種類の物体をこすり合わせたときに生じる電気のことです。
それに対して、
・同じ種類の電気どうしではしりぞけ合う力がはたらく
・違う種類の電気どうしでは引き合う力がはたらく
ことを電気の力といいます。
静電気とは、名前のとおり「電気」の一種類のことです。
したがって、問題では“この電気のことを何というか"などと、電気の種類や名前を問われることになります。
「こすり合わせたスト口ーとティッシュペーパーが引き合ったのはなぜですか」という問題に答える場合は、「静電気が起きたから」でも「電気の力で」でもどちらでもかまいません。
電気の力とは、名前のとおり「力」のことです。
電気には、下の図のように、+と-の電気があります。
このとき、同じ種類の電気どうしでは、お互いにしりぞけ合う力がはたらきます。反対に, 違う種類の電気どうしでは、引き合う力がはたらきます。
つまり、電気の力とは、電気の持つ特徴(性質)のひとつなのです。
したがって、静電気が発生して電気を帯びたスト口ーやティッシュペーパーなどを近づけたりして、どのように動くかを考える問題では、電気の力を考えることになります。