【古文・和歌】 古文の主語の読み取り方
古文の主語を読み取るにはどのようにしたらよいですか。
進研ゼミからの回答
次の点に着目して、「だれがーどうした」を大まかにつかみましょう。
1. どのような登場人物がいるかをチェックする。
2. 「どうした」(動作)の近くに出てくる人物を探す。
3. 会話文の前後に出てくる人物を探す。
・同じ人物が違う呼び名で出てくることがあります。
・「主君」や「帝」など身分の高い人が出てきたらチェックしておきましょう。
・主語が省略されていて、文章の作者が主語という場合もあります。
(「徒然草」や「枕草子」など)
- ここで紹介している内容は2023年12月時点の情報です。ご紹介している内容・名称等は変わることがあります。