学習法

教育の専門家が、授業の予習・復習や自宅学習のコツ、受験勉強への取り組み方など、学習に役立つさまざまな情報をお届けします。

【最新情報】学習法

2015.07.11

【中高あるあるマンガ】そこまで詳しくいらない…

クラスに1人はいそうですね。

2015.07.10

一生、学び続ける社会へ 社会人も大学やオンラインで

グローバル化をはじめとした時代の大きなうねりの中で、学校の在り方にも大きな変化が迫られています。

2015.07.10

発達障害などの大学受け入れ 188ケースを分析した事例集を紹介

2016(平成28)年4月から、障害者差別解消法がいよいよ施行される。

2015.07.10

心理カウンセラーに聞く おもちゃなどの与え過ぎは、本当にダメなこと?

おもちゃを買い与えるとき、すべてを自分の思い通りにしようとしていないか、一旦立ち止まって自問自答してみてください。「可愛いおもちゃだから喜んでくれる」と思って与えても、子どもは求めていなかったなどということがあるものです。そのおもちゃを与えることが自己満足や自分の存在価値を確かめるためであるのなら、それはお子さまのためになっていない可能性があります。

2015.07.10

朝起こす声かけや、アイロンがけ、車での送り迎え等、どこまでかまうのが適切?

高校生の子どもの世話をどこまですべきか?やりすぎれば自分でやろうとする気持ちをそいでしまいますが、まだ手をかしてあげたいときはある…という微妙な時期、悩ましい問題といえます。ご家庭の状況や子どもの性格によっても異なりますが、親が手をかすのもお世話をするのも悪いことではありません。「基本的には自分でやる」という線をつくることさえできればよいのです。以下、詳しくご説明します。

2015.07.09

「デジタル教科書」導入には個人所有の端末も活用!?

文部科学省が「デジタル教科書」導入の本格的な検討を始めたこと、しかし課題は山積していることを、以前の記事で紹介しました。

2015.07.09

心理カウンセラーに聞く 女性特有のプライドを意識しておけば、ママ友とも上手に付き合える

幼稚園は子どもたちだけの社会ではありません。そこに通わせている親同士もまた、その社会の中で生きていく必要があります。ママ友との上手な付き合い方は、子育ての中でも大きな割合を占めています。では、どのように接すればよいのでしょう。