学習法

教育の専門家が、授業の予習・復習や自宅学習のコツ、受験勉強への取り組み方など、学習に役立つさまざまな情報をお届けします。

【最新情報】学習法

2015.07.23

【自由研究】歴史の流れをたどるすごろくをつくる <中学生>

夏休みの宿題といえば自由研究。

2015.07.23

【自由研究】ありがとう日記をつけよう! <小学生>

夏休みの宿題といえば自由研究。

2015.07.23

自立を促す夏休みの親子コミュニケーション(後編)

思春期真っただ中のお子さまとコミュニケーションをとるのが、だんだん難しくなってきたと感じる保護者のかたも多いはず。後編では、この夏、お子さまの自立を後押しする親子コミュニケーションについて「学年別」に考えます。実際にはお子さまの状況によって言葉のかけ方が決まってきますが、「学年別」の違いを、お子さまに合ったコミュニケーションを考える際の参考にしていただければと思います。

2015.07.23

中2の夏が分かれ道? 夏休みに“必ず取り組んで欲しい”2つのこと

中2の夏休みはまだ受験勉強に追われることもなく、部活や遊びに熱中できる時期。でも、夏休みが終われば中学生活も折り返し地点を迎えます。少しずつ高校受験に意識を向けていかなければなりません。今回の記事では、“中だるみしがち”と言われる中2の夏休みに、ぜひ取り組んでほしい2つのことを紹介します。

2015.07.23

ライブの開演時間と開場時間の違いは? いつ入場すればいい?

好きなアーティストができたら、ライブに行ってみたくなるもの。でも初めての場合、何をすればいいかまったくわからず不安ですよね。気軽にライブへ遊びに行くために、今回はライブ当日の流れとして「開場前の過ごし方」について紹介します。

2015.07.22

「チーム学校」提案も……実現には厳しい道のり

教員が何でもこなしてきた学校組織を、専門家集団による「チーム学校」に変えるべきだという提言を、中央教育審議会の作業部会がまとめました。

2015.07.22

大学教授に聞く、自由研究に生かす工場見学のポイントとは?

レジャーや観光としても定番となった一方、社会科見学や夏休みの自由研究としても活用できる工場見学。

2015.07.22

【自由研究】方言を調べてみよう! <小学生>

夏休みの宿題といえば自由研究。