学習法

教育の専門家が、授業の予習・復習や自宅学習のコツ、受験勉強への取り組み方など、学習に役立つさまざまな情報をお届けします。

【最新情報】学習法

2017.11.17

英語試験 具体的にはいつから、何が変わるの?

新しい学習指導要領が2020(平成32)年度の小学校から順次実施されるのに備えて、中央教育審議会のワーキンググループ(WG)が、学習評価の具体的な議論を始めました。

2017.11.15

小学校の英語教育が変わる!保護者が知っておくべきポイントは?

2020年度から小学校の英語教育の内容が変わることをご存じですか?今まで5・6年生で行っていた外国語活動が、3・4年生からスタート。5・6年生では、英語は成績のつく「教科」になります。

2017.11.13

日本の教育はどう変わる?~「AI」の時代にふさわしい知性を磨こう!~

2020年に向けて改革が進む日本の教育。今後、日本の教育はどのように変わっていくのでしょうか?

2017.11.10

陰山英男氏に聞く!子どもの学力を伸ばす勉強法・習慣とは?

「勉強時間は長いのになかなか成績が伸びないのはなぜ?」「家庭ではどんなふうに勉強すればいいの?」など、お子さんの学習方法にお悩みの保護者の方も多いのではないでしょうか。

2017.11.09

SGHはどんな教育をしているのか 意外と厳しい文科省の評価

文部科学省が「スーパーグローバルハイスクール」(SGH)という事業を実施していることをご存じでしょうか。

2017.11.06

高校生物も主体的な深い学びへ

高校の科目「生物」について、皆さんはどんなイメージを持っているでしょう。文系志望者が選択する理系科目というイメージも強いかもしれません。

2017.11.02

英語4技能の力がなぜ必要なのか

大学入試センター試験に代わって2020(平成32)年度から導入される「大学入学共通テスト」では、大学入試センターが出題する問題とは別に、英語に関して「聞く・読む・話す・書く」の4技能をすべて評価するため、外部の資格・検定試験を活用することになりました。

2017.11.01

大学入学共通テスト、全容わかるのは1年前!?

2021(平成33)年度大学入学者選抜(現在の中学3年生が2020<平成32>年度中に受験)が、大きく変わります。