子育て・生活

幼児期から大学入学まで、毎日の生活の中で保護者のかたが持つ幅広いお悩み・関心事について、最新の情報とノウハウをお届けします。

【最新情報】子育て・生活

2016.11.06

お子さまの責任感を育むために保護者のかたができること

「責任感」は、社会生活を送るうえでとても重要なものです。自分の言葉や行動に責任をもって途中で投げ出すことなどなく、最後までやりとげようとする人に、仕事や頼み事は集まり、まわりからの信頼も厚くなります。では、責任感とはどのようにして身につけていくものなのでしょうか。お子さまが責任感を身につけるうえで、保護者ができることについてご紹介します。

2016.11.06

【育児あるあるマンガ】ママは声優

新しい遊びに夢中、一方ママは。

2016.11.05

チャンスは日常生活にあり!自立した子どもに育てるための5つの状況

子育ての目的は人によってさまざまですが、「子どもを自立した大人として世に送り出すこと」もそのひとつと言えるでしょう。自立した子どもに育てるために、保護者のかたができることは何でしょうか? 実は、そのチャンスは日常生活の中にたくさんあるのです。今日から実践できる具体的な「5つの状況」と、その対処法をご紹介します。

2016.11.05

遊びや家庭の中でもできる!お子さまが協調性を身につけるために保護者ができること!

「お友だちと上手に遊べず、すぐにけんかしてしまう」「みんなで遊んでいても、浮いてしまい、ぽつんとしている」「ルールを守れない」「勝手な行動をしてしまう」…。そんなお子さまの姿を見て、「うちの子、協調性がないのかしら?」と不安になる保護者のかたもいらっしゃるのではないでしょうか。そこでお子さまの協調性を育てるのにはどうすればいいのか、一緒に考えてみましょう。

2016.11.05

【育児あるあるマンガ】顔で笑って

敬語で怒ってみました。

2016.11.04

寂しがりやは治すべき?寂しがりやのお子さまの原因と対処法

自宅でのお留守番が苦手、友だちや家族といつも一緒にいないと不安になる、といった寂しがりやのお子さまに悩みを抱えている保護者のかたもいるかと思います。あまりに寂しがりすぎると、大人になってから自立できるのか不安に思うこともあるでしょう。今回は、寂しがりやのお子さまの原因と対処法をご紹介します。

2016.11.04

【育児あるあるマンガ】怒られても楽し

お布団での会話って楽しい。

2016.11.03

大丈夫?!お子さまの“甘えのサイン”を見逃していませんか?

お子さまの成長にとって“甘え”が欠かせないのはご存じでしょう。しかしお子さまの性格は千差万別です。甘えるのが上手なお子さまもいれば、甘えるのが苦手なお子さまもいます。中には、お子さまは甘えたいというサインを出しているのに、それに保護者のかたが気づいていないケースも少なくありません。