子育て・生活

幼児期から大学入学まで、毎日の生活の中で保護者のかたが持つ幅広いお悩み・関心事について、最新の情報とノウハウをお届けします。

【最新情報】子育て・生活

2017.01.24

幼稚園・保育園のときに大切なこととは? [教えて!親野先生]

教育評論家の親野智可等先生が、保護者からの質問にお答えします。

2017.01.22

【育児あるあるマンガ】心の広い人が好き

パパとママでは対応が異なる。

2017.01.20

意味がわからない!? 最近の若者言葉事情とは?

いつの時代も中高生からは独自の表現が生まれていますが、保護者のかたは、「今、なんて言ったの?」「それって、どういう意味?」など、驚くことも多いのではないでしょうか。そこで、お子さまの言葉づかいについてアンケートで聞いてみました。

2017.01.15

【育児あるあるマンガ】そこまでできたら

あと一歩なのに。

2017.01.14

【育児あるあるマンガ】あこがれの人のまね

ちょっとやめてほしい。

2017.01.13

第二次性徴期の子どもへの関わり方は、ここに気をつけよう!【前編】

時々、小中学校でも講演をさせていただきます。テーマは「夢をかなえるコミュニケーション」。コミュニケーションしだいで、夢はかなえられるんだということを、子どもたちに伝えています。講演の冒頭で、私が、必ず投げかける質問があります。

2017.01.13

第二次性徴期の子どもへの関わり方は、ここに気をつけよう!【後編】

成長が早い子どもは小学4年生頃から第二次性徴期に入り、体や心に変化があらわれます。この時期は反抗期も重なり、子どもへの接し方が難しくなります。小学校・中学校の養護教諭としての経験が長い大谷由カ里先生に、第二次性徴期の子どもへの関わり方で心がけたいことを聞きました。