子育て・生活

幼児期から大学入学まで、毎日の生活の中で保護者のかたが持つ幅広いお悩み・関心事について、最新の情報とノウハウをお届けします。

【最新情報】子育て・生活

2022.08.23

【マンガ】#10たくさん悩んで考えて/マキ子さん、事件です!~思春期息子との向き合いかた~

グラハム子さんの連載マンガ#10。ユウタとの向き合い方を見直し、関係性を深化させた母マキ子。バレンタインにユウタにチョコをくれた女の子とのトラブルについてユウタにアドバイスをしますが、はたしてユウタは……。

2022.08.21

《片付けが苦手な子》どうしたらできるようになる?【親野先生アドバイス】

何度言っても片付けられない、一度きれいにしてもいつの間にか散らかっている、いつも探し物をしていて時間がもったいないなどの、片付けにまつわる悩み。結局親が片付けてしまうけれど、自分で整理整頓できるようになってほしい。

2022.08.19

【マンガ】#8 2学期早々トラブル勃発/手が出る我が子を止められない

トラブル続きだったコウタも、夏休みはリフレッシュ! 水泳教室に通い始め、楽しんでいた様子。母カンナがホッとしていたのもつかの間、2学期早々またしても問題勃発したようで……。

2022.08.16

【体験談】うちはこうしています! 子どものニオイ対策

暑い季節になると、気になってしまう身体のニオイ。学年が上がるにつれて自分のニオイを気にするお子さまは増えますが、デリケートな悩みだけに周りには聞きづらい面もあるようです。この記事では、保護者のかたとお子さまそれぞれの本音や、実践しているニオイ対策を紹介します。

2022.08.16

【働きママン令和編 更年期もやってきた!11】「あの人、更年期じゃん」にモヤモヤ

動悸・息切れ・月経の乱れにイライラと、更年期の諸症状に苦しむ圭子。でも、なかなか周りにその辛さは理解してもらえないようで……。

2022.08.14

我が子に《友達がいないのでは》と心配になったときの対処法【親野先生アドバイス】

「うちの子、あまり仲の良いお友達がいないみたい」「いつも一人でいるのが心配……」。そんなとき、どう対応すればいいのでしょうか。教育評論家の親野智可等先生は、「友達がいない子」には、4つのタイプがあると話します。

2022.08.10

協働力の高め方とは?ボーク重子さんに聞く!これからの子どもを幸せにする「非認知能力」の育み方 ~Lesson13 協働力

ライフコーチのボーク重子さんに、子どもの「非認知能力」の育み方について、連載でお伺いしています。第13回の今回は、他者と協力してより良い未来を作り上げていくうえで欠かせない、「協働力」についてのお話です。

2022.08.09

夏休みのおやつに!「スイカ」と「桃」のアレンジレシピ

待ちに待った夏休み。お子さまのご自宅でのご様子はいかがでしょうか?暑さのピークを迎える8月は、ジメジメした外気と冷房による温度差で疲れが出やすい時期。普段は元気で食欲旺盛(おうせい)なお子さまも、食が細くなりがちです。