【植生と遷移】【生物と光】光合成速度、呼吸速度はグラフからどのように読み取るのですか?
光合成速度と呼吸速度の求め方がわからない。
進研ゼミからの回答
こんにちは。勉強頑張っていますね。
では質問にお答えします。
【質問内容】
【問題】
次の図は,ある植物について,光の強さと二酸化炭素吸収速度との関係を示したものである。
問4 光の強さが40キロルクスにおける光合成速度はいくらか。相対値で答えよ。
問5 光の強さが50キロルクスにおける呼吸速度はいくらか。相対値で答えよ。
【解答】
問4 15
問5 5
【解説】
問4 40キロルクスの光の強さでは,呼吸速度は相対値5で,見かけの光合成速度は相対値 10 である。
光合成速度=見かけの光合成速度+呼吸速度 より,10+5=15 が,このときの光合成速度である。
問5 光の強さによらず,植物は常に呼吸を行っており,呼吸速度はいつでも5(暗黒下と同じ速度の呼吸) と考えてよい。
この問題で解説されている光合成速度と呼吸速度の求め方がわからない。
というご質問ですね。
【質問への回答】
次のグラフを見てください。
この植物は光合成によって二酸化炭素を吸収すると同時に,呼吸によって二酸化炭素を放出しています。
したがって,グラフの縦軸である二酸化炭素の吸収速度は,実際の光合成速度から呼吸速度の分を差し引いた「見かけの光合成速度」に相当します。
以下の関係式と,グラフのどの部分が何の値を示しているのかを押さえておきましょう。
光合成速度=見かけの光合成速度+呼吸速度
この点をふまえたうえで,今回の問題のグラフと見比べてください。
問4は、40キロルクスにおける光合成速度を問われています。
グラフを読み取ると,40キロルクスにおける二酸化炭素吸収速度は,相対値10。
呼吸速度は,光の強さが0ルクスのときの二酸化炭素吸収速度に当たるので,相対値5。
(呼吸によって「放出」しているので,「吸収」した量はマイナスの値になっている。)
したがって,
光合成速度=見かけの光合成速度+呼吸速度=10+5=15
となります。
問5は,光の強さが50キロルクスにおける呼吸速度を問われています。
呼吸速度は光の強さに関係なく一定なので,答えは5です。
【学習アドバイス】
ニ酸化炭素の吸収量によって光合成速度を測定する場合,呼吸によって放出される分を考慮しなければなりません。この機会に,光の強さと光合成速度の関係を表したグラフ(光合成曲線)を読み取れるようにしておきましょう。
これからも『進研ゼミ高校講座』で一緒に勉強していきましょう。