【国語勉強法】 記述問題の答えのまとめ方
記述式の問題を条件に従ってうまくまとめられません。どのようなことをポイントにしてまとめればよいですか。
進研ゼミからの回答
設問文をよく読んで条件をとらえましょう。
記述問題に答えるときは次のように取り組みましょう。
1 設問文をよく読み,問われている「内容」と,字数などの「条件」をとらえる
( 内容の例 )
・理由を答える
→「~,それはなぜか」「どうして~か」 など
・同じような内容の部分を答える
→「~とはどのようなことか。別の言葉で表現している部分を…」
「~は具体的にはどうすることだと述べられているか」 など
・指示語の指し示す内容を答える
→「~が指し示している内容を本文中から書きぬきなさい」 など
( 条件の例 )
・字数制限
→「○文字以内で答えなさい」 など
・特定の言葉を使って答える
→「○○という言葉を必ず用いて書きなさい」 など
・特定の言葉につながるように答える
→「『(~の)情景。』という言葉につながるようにまとめなさい」 など
↓
2 本文に戻って,問われている内容にあたる部分を探す
↓
3 もう一度設問文を見て,条件に従って書く
※特に注意すること
・理由を問われている場合は,文末を「~から」「~ので」にするなど,文末表現に注意する
・最後に句点(。)をつける場合,つけない場合に注意する