定期テスト対策 中学数学

調べたいテスト科⽬を選択する

調べたいテスト科⽬を選択する

⾼校・中学校をチェックして教科や科⽬を選んで、「この学習内容を表⽰する」を押してください。

この科目の学習内容を表示する

このウィンドウを閉じる

中学数学 定期テスト対策【1次方程式】 方程式のつくり方



【1次方程式】 方程式のつくり方

方程式のつくり方がわかりません。どのようにつくればよいですか?

進研ゼミからの回答

わからない値を x とおき、等しい関係を見つけて式をつくりましょう。

[例]

1個50円のりんごを何個か買い、200円のかごに入れてもらったら、
代金は全部で500円でした。りんごを何個買ったのでしょうか。

【方程式を使った求め方】求めるりんごの数をx個とおきます。(1個の値段)×(個数)+(かごの値段)=(代金)だから、50×x+200=500となります。方程式を解きます。まず移項し(50x=500-200)、右辺を整理します(50x=300)。その後、両辺をxの係数50でわり、x=6となります。この値は問題の答えとして適しているため、答えは6個となります。

この質問例では、このように、
(1) 求める値を x とおく。
(2) 等しい関係を見つけて、x を使った等式を作る

x を求める式を作るのではなく、
方程式を利用して解くということに考え方を切り替えることが必要

(3) 等式の性質から x の値を求める。
(4) x の値が問題の答えとして適しているか確認する

これが、方程式を利用した文章題の解き方です。

  • ここで紹介している内容は2024年2月時点の情報です。ご紹介している内容・名称等は変わることがあります。

※​このQ&Aでは、​ 「進研ゼミ中学講座」​会員から寄せられた質問とその回答の一部を公開しています。​
​​Q&Aをすべて見る(「進研ゼミ中学講座」会員限定)

キミが最近調べた学習内容

定期テストの勉強方法については
こちら

あとで読む・つづきを読む

キミが読んでいたページ

このページをあとで読む

Closed