学習法

教育の専門家が、授業の予習・復習や自宅学習のコツ、受験勉強への取り組み方など、学習に役立つさまざまな情報をお届けします。

【最新情報】学習法

2014.07.16

夏休み・子どもに学習習慣を身に付けさせるためには【後編】

前回に引き続き、ベネッセ教育情報サイトの人気コーナー「教えて!親野先生」でおなじみの親野智可等先生に、夏休みに子どもが学習習慣を身に付けられる工夫について教えていただきます。

2014.07.15

苦手意識を克服! 自分らしい表現の芽を育てる図工の授業[こんな先生に教えてほしい]

毎週のように学校を訪ね、たくさんの授業を見ています。

2014.07.15

体力・活用力・人間力・コミュ力 学校以外の時間で身につく4つの力

学校から帰ってきてから、夕食を食べるまでの放課後や休日は「子どもの生きる力を育む大切な時間」だという、千葉大学教授で教育社会学が専門の明石要一氏。

2014.07.15

ああ言えばこう言う子どもにどう接する?[やる気を引き出すコーチング]

最近、「一回でいいので、うちの子の話を聴いてもらえませんか。

2014.07.14

若者の自己肯定感が低い理由は……「他者の評価」!? ‐斎藤剛史‐

以前、内閣府の2014(平成26)年版「子ども・若者白書」の特集内容を当コーナーで取り上げ、国際比較調査の結果、日本の若者は他国の若者に比べて自己肯定感が極端に低く、将来に対して明るい希望を持てないでいることを紹介しました。

2014.07.14

特別支援教育を受ける児童・生徒が20年で倍増 その理由は?

盲・ろう・養護学校などに分かれていた「特殊教育」が、発達障害も含めた「特別支援教育」に移行してから2014年の今年で8年目となる。

2014.07.11

もうすぐお泊まり行事! どうする子どものおねしょ(夜尿症)対策(1)基礎知識編

お子さまが小学生になると、臨海学校や林間学校、修学旅行など、宿泊を伴う行事が増えてきますが、おねしょをしてしまうお子さまは、宿泊行事への参加をためらってしまうことも多いようです。