子育て・生活

幼児期から大学入学まで、毎日の生活の中で保護者のかたが持つ幅広いお悩み・関心事について、最新の情報とノウハウをお届けします。

【最新情報】子育て・生活

2016.09.27

ふざけてばかりだとけじめのつかない子になる? [教えて!親野先生]

教育評論家の親野智可等先生が、保護者からの質問にお答えします。

2016.09.27

友達と遊ぶことが増える小学生 門限は何時にすべき?

小学校3、4年生くらいになると、放課後、友達と遊ぶ機会が増えてくると思います。これからの季節は日が沈むのが早いので、事故や犯罪に巻き込まれないよう早めに帰宅しておけると安心です。

2016.09.26

【育児あるあるマンガ】引く手あまた

現代社会にはやさしいお年寄りががいっぱい。

2016.09.25

つかまり立ちがまだできない!焦らず見守っていくときのポイント

赤ちゃんは、生まれてからの成長が目まぐるしく、首がすわったと思ったら、寝返り、お座り、ハイハイなど、毎日が変化の連続ですよね。しかし、みんなが同じタイミングで同じように成長するわけではありません。お子さま一人ひとりの発達状態に合わせて成長していくのです。

2016.09.25

後悔しないベビーカーを買うポイントは「タイミング」!

お子さまが生まれる前から、お子さまと一緒に公園に行ったり、街を散歩したりする姿を想像してワクワクしている人も多いのではないでしょうか。実際、出産後には散歩だけではなく、病院での健診や日常の買い物など、小さなお子さまとお出かけする機会は意外と多いものです。

2016.09.24

抱っこグセはよくない?赤ちゃんの抱っこグセのお悩み解決

「抱っこグセがつくから赤ちゃんが泣いても抱っこしてはいけない」と言われたことはありませんか?また実際に抱っこしないとすぐに赤ちゃんが泣き出してしまい、「治らないんじゃないか」と心配している保護者もいるかと思います。抱っこグセはよくないことなのでしょうか。今回は赤ちゃんの抱っこグセについて解説します。

2016.09.23

つかまり立ちが楽しくなるおもちゃとは?

「なかなかつかまり立ちしない」「つかまり立ちをしながら、どう遊ばせて良いのか分からない」と悩む保護者のかたは多いですよね。さらに「つかまり立ちのあと、歩き出すためにはどうしたら良いのか」など、つかまり立ちしてもしなくても、悩んだり心配したりしてしまうものです。

2016.09.23

【育児あるあるマンガ】三人寄れば何でも遊び

ちょっとしたことに、ついつい夢中になりがちな年頃です。