白黒による紙面設計
(内容を確認しましょう)

教育関係のかたへ

教育関係のかたへ

学校のページ

学校のページ

すぐに使える!デザイン&レイアウト講座

白黒による紙面設計

ステップ1

内容を確認しましょう

このページでは、まず上の図1に目を引かれたと思います。
これは極端な例ですが、このように黒い面積は目を引く効果があります。

学級通信の原稿がそろい、写真やイラストも用意できたとしましょう。
その次は、いよいよレイアウト作業です。紙面設計で大切な以下の事柄を確認しましょう。

(1)内容を確認する。

大きさの限られた紙面ですが、いろいろな記事が入ってくると思います。
それぞれが、何について書かれているのか把握しておくことが大事です。

(2)文書構成を把握する。

タイトルや、大見出し、小見出しなど、文書全体の構成を確認します。

(3)優先順位をつける。

伝えるべき大事なことはたくさんあると思います。
作り手としてはすべてが大事かもしれません。すべてに目をとおしてほしいと思うはずです。
しかし、すべては同時に伝わりません。
何もかも読んでもらおうとすると、何もかも読んでもらえないものです。

伝えたいことに、1、2、3と優先順位をつけましょう。
「伝えたいことを伝えたい順番に見てもらえる」レイアウトはわかりやすいデザインといってよいでしょう。

では、そのための秘訣第一弾

学級通信づくりに役立つ
イラスト素材がたくさんあります。
すべて無料でお使いいただけます。

リンクご希望の方へ

読書感想文 カンタン 解決策特集 読書感想文攻略

夏休みの自由研究 カンタン解決策特集!

気をつけよう! 定期テスト対策

日本政府・企業を中心に広がるSDGs 持続可能な開発目標

プログラミング教育

日本全国歴史の旅