監修:太田百合子先生
らくらく☆にこにこ離乳食
-
奥の歯茎を使って食べ物をかむ練習をする時期。3回食になって生活リズムもできてきます。
モグモグ、ゴックンが上手になって、食べられる食材が増えてきたら、少し歯ごたえのあるかたさに進めてみましょう。- 1日3回
- 赤ちゃんがほしがるとき(目安は日中5,6回)
- 5倍がゆ
- 歯茎でつぶせるかたさ(バナナくらい)
- 調味料や油を使う場合はごく少量
1日3回、母乳・ミルクの前に。歯茎の中で乳歯が育ち、かたくなった奥の歯茎で食べ物をカミカミします。食べているときの口の動きも活発に。食べ物に自分から手を出すようになったら、持って食べられるメニューを少しずつ用意しましょう。
炭水化物 | 米 うどん そうめん 食パン じゃがいも さつまいも コーンフレーク オートミール スパゲッテイ やまいも |
ビタミン・ミネラル | にんじん たまねぎ 大根 かぶ ほうれん草 小松菜 白菜 キャベツ かぼちゃ ブロッコリー カリフラワー トマト とうもろこし りんご 桃 いちご みかん メロン すいか なし バナナ 里いも レタス アスパラガス きゅうり なす えんどう豆 青のり ごぼう 長ネギ 春菊 ちんげん菜 もやし ピーマン きのこ ドライフルーツ 果物缶詰 ひじき |
タンパク質 | 豆腐 麩 しらす干し ちりめんじゃこ ひらめ かれい たら 鯛 鮭 めかじき ツナ 鶏肉(ささみ、ひき肉) レバー 納豆 プロセスチーズ 粉チーズ 卵 きなこ 青魚 豚肉 牛肉 ホタテ貝柱(水煮缶) |
調味料 | 塩 しょうゆ みそ |
※じゃがいも、さつまいもは、ビタミン・ミネラルも多く含みますが、離乳食では1食での割合が高いので炭水化物としています。