アプリならお子さまの年齢に合わせた教育情報が届く ベネッセ まなびの手帳

定期テスト対策 高校英語

調べたいテスト科⽬を選択する

調べたいテスト科⽬を選択する

⾼校・中学校をチェックして教科や科⽬を選んで、「この学習内容を表⽰する」を押してください。

この科目の学習内容を表示する

このウィンドウを閉じる

高校英語 定期テスト対策【名詞と冠詞】冠詞 the と a の使い分け

【名詞と冠詞】冠詞 the と a の使い分け

THEとAの使い分け方がよくわかりません。
THE、Aのどちらを使うかの見分けるポイントを教えてください。

進研ゼミからの回答

こんにちは。
早速、いただいた質問にお答えします。


【質問内容】
【問題】
次の日本文に合うように,( )内の語句を並べ替えなさい。

 私が生まれるまで母は5年間看護師をしていた。
 ( been / had / five years / for / my mother / a nurse ) before I was born.



という問題について,theとaの使い分け方は?というご質問ですね。

【質問への回答】
<theとaの使い分け>
質問箇所から、a nurseの箇所についての質問だと考えてお答えします。
使い分けは以下の通りです。
 不定冠詞(a/an):「どの・・・であるのか」が聞き手にとって定まっていないとき
 定冠詞(the):「どの・・・であるのか」が話し手と聞き手の間で理解されているとき

例文で確認しましょう。

 例1)There's an old movie theater in town.「街には古い映画館が1つある」
 例2)The theater is open only on Sundays.「その映画館は日曜日にだけ開館する」

例1)のtheaterは,話し手にはどの映画館かがわかっていますが,聞き手には分からないので,anを使います。一方,例2)のtheaterは,例1)で話に出てきたtheaterであり,話し手・聞き手の両方が理解しているので,theを使います。

では、質問の問題を見て下さい。

 My mother had been a nurse for five years before I was born.

ここでのnurseは職業を表しています。特定されたnurseではないので,不定冠詞aを使っています。不定冠詞aは,初めて話題にのぼる名詞や補語になる名詞などにつける場合が多く,日本語には普通訳す必要はありません。

【学習アドバイス】
冠詞については、教材に解説や例文があるので、参考にして下さい。
それではこれで回答を終わります。
これからも『進研ゼミ高校講座』にしっかりと取り組んで、実力を伸ばして下さい。

  • ここで紹介している内容は2017年3月時点の情報です。ご紹介している内容・名称等は変わることがあります。

キミが最近調べた学習内容

定期テストの勉強方法については
こちら

「進研ゼミ高校講座」で、
定期テスト対策の効率UP!
\学年別の教材をチェック/

あとで読む・つづきを読む

キミが読んでいたページ

このページをあとで読む

Closed

お子さまに関するお悩みを持つ
保護者のかたへ

このようなお悩みを持つ保護者のかたは多いのではないでしょうか?

\そんな保護者のかたにおすすめなのが/
まなびの手帳ロゴ ベネッセ教育情報サイト公式アプリ まなびの手帳

お子さまの年齢、地域、時期別に最適な教育情報を配信しています!

そのほかにも、学習タイプ診断や無料動画など、アプリ限定のサービスが満載です。

ぜひ一度チェックしてみてください。