子育て・生活

幼児期から大学入学まで、毎日の生活の中で保護者のかたが持つ幅広いお悩み・関心事について、最新の情報とノウハウをお届けします。

【特集】子育て・生活

View More

【最新情報】子育て・生活

2018.02.23

幼稚園を転園することになった!準備はどうすればいいの?

仕事などの都合で幼稚園を転園することになった…そんな場面に遭遇したら、保護者として気になることがいろいろありますよね。

2018.02.23

母に憧れ、父に背中を押されて 石川佳純選手

女子卓球界の女王・石川佳純の卓球人生は両親が山口市に家を新築した時から始まった。父・公久さん、母・久美さんは福岡市にある大学卓球部の先輩後輩。

2018.02.23

横並びの子育てをしない強さ 萩野公介選手

リオ五輪競泳の個人メドレー400mで金、同200mで銀、フリーリレーで銅を獲得した日本競泳界のエース・萩野公介は、4泳法をこなす日本では稀なオールラウンダー。

2018.02.22

大事なのは親子が笑顔になれる時間を共有すること

30年の歴史をもち、現在も国内外合わせて200万人以上の0~6歳児が学んでいる<こどもちゃれんじ>。幼児通信教育の分野で大きな支持を得ている理由は、その教材の豊かさにある。

2018.02.20

子どもが自発的に勉強に向かう対話[やる気を引き出すコーチング]

先日もまた、親子でコーチング講座に参加された方がいらっしゃいました。今回は、小学校5年生の女の子とお母さん。小学生がいても、私はもうまったく遠慮はしません。大人向けの内容をそのままやります。

2018.02.18

【育児あるあるマンガ】ほめほめ作戦

娘のほうが大人?

2018.02.17

【育児あるあるマンガ】説得力無きたとえ

そういう話がしたかったんじゃないのに。

2018.02.14

“普通”であり続けること 桐生祥秀 選手

陸上100mで、日本人で初めて10秒台を切るのは誰か——。ここ数年、多くの人が関心を抱いてきた問いに答えを出したのは、桐生祥秀だった。